dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーザーアカウントの整理をした際に、表示変更したところ
次回に起動した時には、アカウントがownerに変更されていて
パスワードを要求されました。

今までは、普通に自分の名前パスなしで入っていたので
困っています。

解決策のわかる方教えていただけますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Professionalの場合


ログイン画面でctrl + alt +delete を二回押して、administratorと入力してログイン

Professional、Home Editonの場合
セーフモードで起動(再起動してF8を連打)、Administratorが表示されるので、それでログイン


ログイン後はコントロールパネル - ユーザーアカウントよりパスワードを削除してください。
    • good
    • 0

クラシックログオン画面になっtのでは?


アカウントを削除していないなら、入力されているアカウント名を消して自分のアカウント名を入力し、次いでパスワードも入力すればログオンができますよ。
もし、ご自分のパスワードも忘れたのであれば、Administratorでログオンできます。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004 …
    • good
    • 0

下記は試されましたか?



パスワードを忘れてコンピュータにログオンできない場合の対処方法
http://support.microsoft.com/kb/880508/ja
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!