
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
せっかくのE8500もったいないですが、開封新品通電品として売れば、
買値近くでもヤフオクで売れると思います。
E6700も、ヤフオクで買うという手もありますが、
恐らくそれほど性能向上は望めないでしょう。
また、買うときはジャンクをつかまされないよう注意してください。
中古では、あまり売ってないでしょう。秋葉原でも、あまり見かけません。
E6x00の最上位だからだと思います。
うっていれば、12000円~15000円くらいでしょうか。
新品では、入手はまず無理です。
新PCを組むのも手ですが、
OS再インストールからの環境移行が大変なら、
E6300を使い倒してからでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/21 22:33
beat15thさま
ヤフオクに出品してみました。
現在、15000円の値が付いておりました。
少しでも、高く落札されれば、良しと致します。
No.3
- 回答日時:
>E6700を再度購入
むしろマザーを買い換えるべき…では?
Intelマザーの価格動向には疎いんですが、1万円台で8000系対応のはあるでしょうに。中古で6700を手配するより建設的と思うのですが、その辺どうなんでしょうか。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
同じCore2 Duoと言っても、E8x00系はお使いのマザーボードが非対応のようです。
E6850にも対応していないので、恐らくFSB1333MHzに非対応と思われます。
今更の意見となってしまいますが、CPUを換装する前にマザーボードが対応しているかどうかは慎重に確認されたほうがよろしいかと思います。
参考URL:http://support.asus.com/cpusupport/cpusupport.as …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
windows11/Outlook メール
-
電源ユニットの異音
-
外付けHDDの寿命
-
オーディオインターフェースと...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
google chromeのブックマークが...
-
外付けHDD
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
SanDiskのSSD、違いはなんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このようなRAIDを組めるでしょうか
-
ASUS製マザーボード、Intel H61...
-
cpu載せ替え
-
自作 Athlon 64かPentium4か
-
最上位Z390チップセット 搭載っ...
-
今まで使ってきたPCを、便利に...
-
マザーボードの違いでパフォー...
-
AMDのマザーボードやCPUはなぜ...
-
P5N64WSPROのオンボードレイ...
-
Intel Core 2 Duoは、Pentium4...
-
マザーボードのPCI-Eのバージョ...
-
i850チップセット&478ピンの組...
-
堅牢な信頼性を持つマザーボー...
-
いまどきAMDのCPUを選ぶ意味
-
この中古PCの妥当な価格は?
-
マザーボードの品名等の確認方...
-
nForce4のチップセットはECCメ...
-
マザーボードの価格の差って何...
-
P45とP43の違いについて(長文...
-
将来性あるPC
おすすめ情報