
タイトル通り、5日&25日移動平均乖離率でスクリーニングできるサイト、証券会社、ソフトを探しています。有料でも構いません。
5日移動平均乖離率でスクリーニングできるサイト、25日移動平均乖離率でスクリーニングできるサイトは知っているんですが、同時にスクリーニングできるサイトをしりません。
例えば、25日移動平均乖離率が-25%で、5日移動平均乖離率が-15%という、二つの条件でスクリーニングしたいのです。
現在は、上記のことをする場合、あるサイトで25日移動平均乖離率が-25%の株をしらべ、そこでスクリーニングした株を、また別のサイトで一つずつ5日移動平均乖離率が-15%かをチェックしています。
これはすごく手間なので・・・。
25日移動平均乖離率と5日移動平均乖離率が同時にできたら物凄く助かります。
また、「このサイトと、このサイトを利用すれば、もっと簡単に5日&25日移動平均乖離率でスクリーニングできるよ」といった、間接的な方法をご存知の方も、よろしければ助けてください。
よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前は短期と長期の移動平均乖離率を絞り込み条件にできるサイトがあり使ったことがありましたが、今探してみるとどうもないようです。
確かniftyだったと思うのですが。検索条件をカスタマイズするには、市販のチャートソフトを使うか、自分でAccessかExcelにデータベースを構築するしかないというのが私の結論です。長い目で見るとExcelやAccessを使えるようになると、移動平均の乖離率はもちろん、一目均衡表の雲の上下とかいろんなことができますよ。回答ありがとうございます。
レスが遅れてすみません。
データベースを構築ですか・・・ちょっと時間かかりそうですが、やってみる価値はありそうですね。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
マネックス証券のスクリーニングでできます。
ただ今現在はその2本の乖離でやっても利益どころか損失のほうが増えると思います。
本などに紹介されたやり方は使えなくなる場合がほとんどです。
回答ありがとうございます。
レスが遅れてすみません。
マネックス証券で、出来るんですね。
ありがとうございます。
松井証券と一緒に、口座を開いて見たいと思います。
確かに今現在は、このやり方は損がでるかもですね。
ちょっと様子を見てみます。
今回は早めに回答して頂けた方にポイントを差し上げることにしたので、123isaoさんにポイントを差し上げれなく、申し訳ありません。
気持ち的には、みなさんに20ポイント差し上げたく思っています。
ホントにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
松井証券でスクリーニングできます。
斉藤手法でしょうが、今回の下げでその手法を使った人は現在のところ相当の損失を食らっている状態です。
たしか60日で手仕舞いだったと思いますが今回はどうなんでしょう。
まぁ勝率80%の手法なので20%の確率で損失が出ても文句を言う人はいないでしょうが。
回答ありがとうございます。
レスが遅れてすみません。
松井証券で、出来るんですね。
ありがとうございます。
口座を開いて見たいと思います。
お察しのとおりでございます^^
oo5gooさんは、この手法を使っている人の情報を、どこで知ったんですか?
質問した事と離れてしまいますが・・・。同じ手法を使っている人の情報も欲しかったんですが、うまく見つからなかったのでよろしければ教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 日経平均下がってるのに上がる株 1 2023/05/13 20:34
- 経済 円安は永遠なり? イーロンマスク 日本経済沈没論 日経平均株価と米国S&P500は、 乖離したままで 2 2022/06/13 10:20
- 統計学 移動平均について 統計を勉強し始めましたが何度読んでも理解が出来ないので教えてください。 ①過去1週 3 2022/06/18 08:34
- 日本株 楽天RSS2での移動平均の取得について 1 2022/07/28 21:48
- 株式市場・株価 株 移動平均線デッドクロス MACDゴールデンクロス 4 2023/07/24 23:00
- 結婚・離婚 25歳くらいで結婚した男性の離婚率て分かりますか? 30くらいで結婚した男性と25くらいで結婚した男 4 2022/10/12 09:36
- 会社・職場 国家一般職と特別区と国税専門官落ちて悔しすぎます。 幸い、総合職(営業)として内定を貰った企業に行く 2 2023/06/12 14:39
- 新卒・第二新卒 自分が内定もらった企業が 平均年齢43.2歳 平均勤続年数 男17.9年 女14.4年 3年後離職率 3 2023/04/16 17:42
- その他(データベース) Accessフォームにて指定のフィールドの平均値を小数点第一位で表示できない 2 2022/08/30 17:19
- 株式市場・株価 株をデイトレ中心に売買する場合、 75日平均移動線を利用するのは向いていないでしょうか? 何日移動線 1 2023/05/21 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とうとうアメリカの格付けが落...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
日経平均がここ ひと月ぐらい強...
-
日経平均の RSI が、 例えば、1...
-
株 株の考え方について。 積立...
-
りそなHDが自社株買いの実施...
-
インサイダー取引で逮捕される...
-
トランプ 関税の導入が決まった...
-
株 超初心者です。 nisa講座に...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
今日 トランプが関税を90日間 ...
-
株 債券 社会人 超初心者です。...
-
株って たとえば10株くらい買っ...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
僕の予想で行くと 今日経平均 3...
-
鬼籍にはいったもりなが先生に...
-
初めまして。学生です。 株、NI...
-
株式投資の配当金は証券会社で...
-
国民年金を60歳から受給すると...
-
自社株買いに関して質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cDNAライブラリーのスクリーニング
-
バーチャル株取引
-
私も・・・。
-
5日&25日移動平均乖離率でスク...
-
会社四季報CD-ROMにて
-
利益の推移の検索
-
会社四季報 CD-ROM のスクリ...
-
信用倍率のスクリーニングが出...
-
四季報CDのスクリーニング用ユ...
-
会社四季報CDROMで最低売買単位...
-
ROE、ROAのランキング
-
株式のβ値
-
スクリーニングチャートについ...
-
中国株スクリーニングに使える...
-
一目均衡表のスクリーニングに...
-
株のスクリーニングについて
-
(すかいらーくの様な)外食産...
-
適性検査imagesとはなんですか...
-
軸足ってナニ? / 数学に親し...
-
穿った見方をすれば、この2行...
おすすめ情報