
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
セキセイインコを6羽飼育しています。
巣引きさせるのなら、満1歳を超えてからにしましょう。
満1歳で人間で例えれば、20歳になります。
産卵の季節は、春と秋です。
今、生後3ヶ月なら、来年の秋が狙いですね。
カナリアシードなどの高カロリーのシードを与えていると、上手く発情しますよ。
セキセイはオスよりもメスの方が気性が荒いので、3ヶ月から半年ほどはメスの方が年下にした方が良いカップルになります。
来年の夏ごろからツガイにしてみては如何ですか?
ただし、1回の産卵で5~7個の卵を産みます。
全部孵ることは珍しいですが、それでも4~5羽は孵化します。
みんな、育てられますか?
もしならお知り合いで、里子に貰ってくれる人を探しておいた方が良いと思いますよ。
野菜については、ブロッコリー・小松菜・チンゲンサイはお勧めです。
ホウレン草は毒性があるので止めておきましょう。
レタスも水分が多すぎて下痢につながりますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/06 03:57
回答が遅れて申し訳ございません。
回答ありがとうございます。
今すぐ繁殖させるわけではないので里親についてはゆっくり検討していこうと思います。
参考になりました。

No.3
- 回答日時:
時期や野菜には良い回答が既にありますので…
繁殖させるとしたら、番で飼うことになりますし
かなり、インコの人間への懐く度合いは下がってしまうかと思います。
また生まれた雛から、手乗りを、という場合にそこから雛を取り出して
挿し餌することになると思いますが
繁殖時期に、それをできるだけの人手があるかどうか。
里子に出すにしても、まめに餌をやらないといけない雛から引き取ってもらえるのか
手乗り状態にして若鳥くらいで引き渡せるのか
手乗りじゃなくてもいいから、ある程度餌を食べられるようになってから引き渡せるのか。
また、手元で全て飼うおつもりなら
5羽くらい孵った場合に、充分なケージが用意できるか
(一緒にしていると近親交配してしまうので雄雌、またはそれ以上に分けたほうがいいです)
鳴き声などは大丈夫かなども考えて置いた方が良いと思います。
羽数が増えると、鳴き声も、餌や羽毛の飛び散りもかなりのものになりますので。
何か一冊よくまとまった本を買うと良いですよ。
大抵、食べさせる野菜や、主な病気、繁殖の方法など書いてありますから。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/06 04:02
お礼が遅れて申し訳ございません。
回答ありがとうございます。
たくさん孵った場合家で育てれるか不安なので里子に出すことを考えています。
手元で育てるのは2羽程度にしようと思っています。
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
ヒナがウトウトとして動かない
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
セキセイインコの雛2匹目を迎え...
-
投薬のせいでセキセイインコが...
-
インコの毛抜けついて
-
セキセイインコが慣れてくれま...
-
インコを餓死させてしまった
-
古古古古米なんて買いますか
-
セキセイインコ10歳雄です。 1...
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
-
セキセイインコのお尻がハゲて...
-
インコのブゥという鳴き声
-
飼ってるインコが可愛く思えな...
-
手乗りインコが急に懐かなくな...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
オカメインコの口笛のような歌...
-
至急。 セキセイインコがほうじ...
-
全く懐かないセキセイインコ
-
備蓄米大人気ですね!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セキセイインコに 大葉って 食...
-
ヒナがウトウトとして動かない
-
セキセイインコのこの行動の意...
-
セキセイインコ●カゴの外で手の...
-
真夏の文鳥の留守番
-
インコについて
-
セキセイインコが慣れてくれま...
-
ヒバリの幼鳥 飼ったことある...
-
セキセイインコが急に体調が悪...
-
セキセイインコが挿し餌も大人...
-
セキセイインコのヒナが立てません
-
投薬のせいでセキセイインコが...
-
サザナミインコについて
-
インコの後ろ足が前足に・・・
-
セキセイインコがオカメインコ...
-
インコの毛抜けついて
-
セキセイインコの雛2匹目を迎え...
-
セキセイインコの雛の様子がお...
-
セキセイインコ(オス・四ヶ月...
-
セキセイインコが赤ちゃんが大...
おすすめ情報