dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、妊娠七週目です。先日、私は一人目を出産した産院へ行ったのですが、その後その病院の良くないことを聞いて病院をかえるべきか悩んでいます。
一人目も無事出産できたので、かえなくてもいいかなとも思うのですが、少しひっかかるところもあって・・・ 自分で決めるべき事なのですが、何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

jecyさん、こんにちは。


妊娠、おめでとうございます!!

さて、病院のよくないうわさを聞いて、変わろうか、どうしようかと
悩んでらっしゃるようですが、難しいですよね。
特に、上のお子さんもそこで出産された、という実績もありますし、
病院を選ぶにあたって、大概の人は、家から一番通いやすい場所にある病院に行かれると思うからです。
上のお子さんもかかえながら、遠くの病院に変わるのも、またしんどいことではありますよね・・

jecyさんは、その病院にかかられて、どのような感想を持たれましたか?
先生や、入院中の、看護士さんたちスタッフの感じはよかったですか?
もし、「悪くないな・・むしろ、いい」と思えるようでしたら、
良くないという評判は聞き流して、病院のスタッフを信頼してかかられたらいいと思います。

ただ、「引っかかっている」ことの重大性によっては、
変わったほうが、あとあと安心できる場合もありますよね。
そのへんの判断が難しいところですが・・・

私の場合、3人の子供がいますが、3人とも、ちょっと離れた病院に
電車で乗り継いで行っていました。
最初に診ていただいた先生をものすごく信頼しているからです。
その先生は、大変人気があって、優しくてベテランなので
いつも診察はむちゃくちゃ混んでいました。
だけど、ちょっと遠くても、待つのがしんどくても、信頼できる先生に診てもらいたかったので
最後まで、その先生を慕って、通い続けました。
とてもよかったと思います。安心して出産できたから。

jecyさんが、一番安心できる方法を優先して考えてみてくださいね♪
ちょっとな・・と思えるのでしたら、よその病院にも行かれて、
どちらがいいか実際目で見て判断するのがいいと思います。

頑張って、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/11 18:48

やっぱり「少しひっかかるところもあって・・・ 」と思われるならかわったほうがいいのではと思います。

出産の場合、メンタルな部分も多いですよね。信頼できない部分を残しながら通院するのは精神衛生上よくないと思います。ただ病院のうわさって「風評」も多いですから。自分自身の気持ちを最優先すべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/11 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!