
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうも、こんばんわ。
船釣りは良くするがジギングは初めての方ですかね?
即興で計算式作ってみました。
ジグの重さ=30g+(水深-10m)×1g
例えば
水深 40m = 30+( 40-10)×1 = 60g
水深 70m = 30+( 70-10)×1 = 90g
水深100m = 30+(100-10)×1 = 120g
水深150m = 30+(150-10)×1 = 170g
水深200m = 30+(200-10)×1 = 220g
この重さから1.5倍ぐらいの範囲がここ5年ぐらいの一般的な重さだと思います。
#1様もこれぐらいを意識してより簡素な式で表したと思うのですが。
まとめると90gから(120g×1.5)ぐらいまでが70mから100mで一般的によく使われる範囲になります。
特にここ数年で「ロングジグ」→「引きオモリの少ないジグ」とジグのはやりが変わってきているのでもう少し重めの方も多いです。
このことをふまえてご質問者様の好みにあった物を選ばれてはいかがでしょうか?
#1様のおっしゃる通り地域差でこの重さが全然あてはまらない物もあります。
たとえば水深60m前後で200gが最低ラインと言われる地域もありますし。
まずは行かれる船の船長に確認を取ることが先決かと思います。
(リーダーの太さや長さも推奨値が変わる)
当然、お使いになるタックル次第では重さの制約を受けると思います。
ジギングのロッドは概ねjig-MAXを控えめに表示しています。
だいたい1.5倍まで普通に使えると思っていても結構です。(当然、自己責任でですが)
まずは船長に確認!これが一番大事です。
少しでも参考になったなら幸いです。
有難うございます。
そうです。いつも船釣りで、青物は「アジ子」釣ってそれを餌に呑ませ釣りします。
トコロが日によって、エサのアジが全く釣れない事があり、ジギングを考えました。
多いに参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
皆様のお答えが的確だと思いますが
大きくて軽いのがほとんどの魚に有効です。
でもその場合、引き重りが激しいし
沈んでくれません。
永遠のテーマになりますが
沖縄では石巻き落とし漁と言うのがありましてヒントにはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り ショアジギングロッドのウェイトオーバー 1 2022/09/19 11:21
- 釣り ショアジギング、プラッキングのロッド選びについて迷っています... 主に地磯や沖磯から大型のブリ・ヒ 1 2023/07/13 00:15
- 船舶・クルーズ 質問です。船釣り無知のものです。 船釣り詳しい方お願いします。 自分が子供の頃友達のお父さんの運転で 1 2023/01/08 11:02
- 釣り 丹後沖でのタイラバリールについて 2 2022/04/01 11:54
- 釣り ヘラブナ宙釣りハリスの長さについて 小さな池にて宙釣りをする予定です。 水深は1本程度、10尺を使う 1 2022/06/15 21:19
- 釣り 魚の名前 1 2022/12/28 07:41
- 釣り 投げ釣り、サビキ、ジギングなど40センチ程度の魚が釣れる竿を教えてください シーバスロットが割と何で 3 2022/06/27 13:10
- その他(教育・科学・学問) 1だと思うものを教えてください 4 2023/02/19 18:50
- 物理学 太さが一様な40㎝の棒を天井から1本の糸でつるしたところ,釣り合った。この棒の右から5cmのところに 2 2023/06/02 05:02
- 船舶・クルーズ 消息をたっていた知床遊覧船 kazuⅠの船体が、水深100Mで見つかったとのことです。水深100Mと 10 2022/04/29 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ライトショアジギングについて...
-
自作ルアーについて
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
EPSON LD22W63のスタンドが固く...
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
ドッコの英訳
-
大神
-
釣ってきた魚を翌日にさばきた...
-
クーラーボックスとバッカンを...
-
サバは刺し身で食べれるのは、...
-
柳の下のどじょうのいわれについて
-
釣った魚2日から3日してから...
-
釣った魚をプレゼント
-
渓魚:持ち帰ると黒ずんでしまう
-
釣った渓流魚の持ち帰り方で悩...
-
素もぐりでサザエ2~3個でもダメ?
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ジグの重さ」について教えて...
-
自作ルアーについて
-
相模湾のマグロ釣りのおすすめ...
-
ジグサビキを投げてサクラマス...
-
船釣りでの質問です。 PEライン...
-
東京湾タチウオジギング
-
魚の名前を教えてください
-
東北の某堤防でサバをジグで狙...
-
シイラ釣りでお勧めのジグを教...
-
スイムベイトでシーバス
-
バス釣り ビッグベイト ビッグ...
-
青物釣りについて
-
ショアジギングをやりたい。
-
メタルジグ使い方 河口でシーバ...
-
ショアジギング ルアー
-
ショアジギング 青物 地磯 宮崎...
-
弓角の釣り方が分かりません
-
ワインド釣法が広まらない理由は?
-
ヨコワについて
-
以前からワームやメタルジグは...
おすすめ情報