dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!またよろしくおねがいします。制限付アカウントは削除できるんですが、GuestはONかOFFにしますか?としかでてきません、
削除したいのですが、教えてください。お願いします。OSはWindows XP Home Edisionです。

A 回答 (4件)

仕様で削除できません


ただし無効にしていればなんら問題ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。残念。

お礼日時:2008/10/28 16:33

>諦めるしかないのでしょうか?



はい!

矛先が違います。いうなればマイクロソフトでしょうか。仕様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすいません、やっぱりあきらめました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 12:11

ちょっと提案。


http://mikasaphp.net/mado.html
「ようこそ画面を停止して自動ログオンで高速起動!」の所で「ログオフしても…」にチェックを入れておくと、目的のユーザーでログオンした状態になります。
ようこそ画面は見なくて済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返事が遅くなってすいません。ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/12 12:14

OFFで我慢なさい。



ゲストアカウントの名前の変更、パスワードの設定、削除はできません。
裏技的なものはあるかもしれませんが、システムをいじることになりますので感心しません。

もしかして、ログイン画面からゲストのアカウントが消えないということですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、コントロールパネルからユーザーアカウントへそしてguetアカウントを左クリックしても削除があらわれないのです、諦めるしかないのでしょうか?

お礼日時:2008/10/28 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!