
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今、テレビとPCモニターで地デジを見ています。
1台目は32インチアクオス LC-32DS3-B
(フルスペック1920×1080ピクセル)
2台目は自作PC Athlon X2 5000 BE(OC:2.5→3.1GHz)
ビデオカード Radeon 2900XT
テレビキャプチャー PIX-DTO12-PRO
モニター24インチ DELL2407(1920×1200)
テレビ画質については好みがありますが、私には差がありません
というか、どちらかというとPCモニターのほうが好きです。
テレビをPCのモニターとしてみた場合は明確に差があります。
はっきりいって画面が大きく画素が荒いということもありますが
テレビは文字は読みにくいし、PCゲームはあまりきれい
ではありませんし、PSPのテレビゲームはきれいですが。
PCをテレビにする欠点もあります。
(1)リモコンがないので操作が面倒(買えばいいのですが遅いかも)
(2)チャンネル切り替えが遅い
(3)操作が難しい、分かりにくい(メーカによって差があるようです)
(4)スポーツは倍速液晶のアクオスには勝てません残像感がどうし
ても残ります。
(5)録画も専用機のようには簡単ではありません。
自動に立ち上がって録画とは簡単にはいけない
もしどちらか買えといわれれば、
PCメインで使いたまにテレビを見て録画なら液晶モニターを
テレビ鑑賞が主体でたまにPCモニターとして使うならテレビを
選択します。
また意外とテレビの2画面表示でテレビとPC画面の同時
表示は使えるかも知れません。まあ、PCの文字は大きく
しないと読みにくいですがw
No.4
- 回答日時:
テレビの表示方式は、オーバースキャン方式
PCモニターの表示方式は、アンダースキャン方式
まず、基本的に表示方式が違うという点を抑えて下さい。
チューナー付きのPCモニタは、この両方式に確実に対応していると言うことです。
最近は、解像度が上がり、パソコン入力端子付き液晶テレビ(つまり、チューナー付きのPCモニタの逆パターン)が殆どなので気にしなくても良くなりましたが、
オーバースキャン方式onlyのテレビだと、最大解像度で周囲がカットされてしまうのでパソコンでは使えません。
No.2
- 回答日時:
ANo.1さんも言うようにモニタは画面の表示が仕事であるため入力された情報を表示するしかなく、外部出力はほぼ確実にないため視聴は出来ても録画はできません。
(HDDレコーダーの出力へは接続できてもレコーダーへの入力は出来ない)
また地デジチューナー搭載モニタはたいていデータ放送、双方向通信に対応していません。
No.1
- 回答日時:
モニターとは、画像を表示する為の道具であって、テレビのように
そのための機能に絞っているわけではありません。
(最近のTVは、モニターとしての機能も備えているものがおおくなり
ご質問のように区別がつかなくなっていることは事実としてあります)
ことに、PCのモニターの画像表現性能が、一昔前からは、考えられ
ないくらい高品質に成りましたので、こちらからも区別がつきにくく
なりました。
元々の違いは、「PCは、モニターによって、キーボーで指示した内容を
表示することが主たる目的であったのが、前述の如く、テレビモニター
(テレビ受像機)としても、使用に耐えるスペックになってきたので、
兼用可能になりました。
然しながら、現在のTVには、PCとしての機能はなく、あくまでも、PC
のモニターとしての使用しか出来ません。
将来は、PCの機能をもった、TVが発売される可能性もあります。
(デスクトップパソコンをTVと兼用するものが多くなるということです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- モニター・ディスプレイ DisplayPortをHDMIに変換したらどっちの仕様になりますか? 3 2022/09/08 20:22
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- 中古車 車で走行中、テレビが観れるはずなのですが、 15 2022/09/26 12:37
- その他(悩み相談・人生相談) NHK 放送受信契約書 兼住所変更届が来ました 8月3日必着 4 2022/07/29 17:25
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンでTVを見たい(コミファ光) 5 2022/05/11 22:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDレコーダーが壊れ、買い替えを検討しています。 知り合いに話したところ、「今はもうテレビ自体に録 10 2022/10/26 21:28
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- テレビ テレビの画像が乱れます、考えられる原因を教えてください。 4 2023/01/12 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
デスクトップpcはモニターが必...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
ノートPCへの外部モニターから...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
Dell S2721QS 27インチ 4K モニ...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
WindowsノートパソコンからLG U...
-
デュアルモニターやトリプルモ...
-
曲面モニター、テレワークに使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
ワイドモニターの解像度が合わ...
-
WQHDのモニターにフルHDの解像...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
PCとプレステで、モニターの表...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
グラボとマザボから同時にディ...
-
デュアルモニターで謎の処理落...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
パソコンのモニター画面が一瞬...
-
最大リフレ30Hzのドッキングス...
-
PCモニター2台で1つのスピーカ...
-
液晶画面が突然緑っぽくなった。
-
ノートPCへの外部モニターから...
おすすめ情報