dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無職で経済力がないのに
奨学金の返済があります。

自分としたら返したい気持ちもありますが、
職が一向にきまらないので
返せません

毎日暇でしかたありません

A 回答 (8件)

>くずと言われたことは、一度もありません



言われたことがないだけで、立派な人間のクズですよ。
お金かりて 利息もついていて コンビニのバイトは嫌?
何様ですか?


こういうサイトに質問と回答できるということは
パソコンも プロバイダ契約もしているということですよね

他の方も書いてるように 仕事を選べる身分じゃないのでは?
まぁ 私たちは あなたが返済できなくてどうなろうとしったこっちゃないですけどね。
回答のお礼があまりにも失礼なので 再度 書かせてもらいましたが
どういう意図があって「無職で困っていて」最後に「毎日暇」と書いたのか わかりかねます。
今 必死になって仕事で残業してる人たち、過労死寸前の人たちの気持ちなんて わからないのでしょうね。
2時間働くのすら いやな人には・・・(-_-)
    • good
    • 0

>毎日暇でしかたありません



こんなこと言ってる場合じゃないのでは?

とにかく、時給に関係なく、とにかく働く。

1日二つ、三つ掛け持ちしたら?

“働く気”があったら 暇なんて言ってるハズはないです。
    • good
    • 0

ご質問者様は女性の方ですよね?


状況が状況ですし、お水な仕事をしてはいかがですか?
生きる為の手段としてそっちの仕事をするのは、確実に有効な手だと思います

また、時間が余っているのであれば、その時間をどうやれば有効活用できるか考えてみてはいかがでしょうか?
もし体力がなくて肉体労働を避けているのであれば、折角時間が余ってますし体を鍛えるのも有効な手じゃないでしょうか
    • good
    • 0

こんにちは。



お金が必要、時間はある。
でしたら、みなさんが言われる通り、バイトでもなんでもすることです。
「時給が…」とか言っている場合(身分)じゃありません。

奨学金の返済ということは、今までそれで学生生活を楽しんでおいて、返す段になって「経済力がないから」は通じませんよ。
2~3時間のバイトしか無いのでしたら、1日4つくらい掛け持ち出来るはずです。

何を言っても、あなたの気持ち次第ですが…。
    • good
    • 0

2時間じゃなくもっとやれば?


2時間しか働けなくても
毎日1200円の収入が有る無いはデカイよ。

やる理由を求めるのでなく、やらない理由を求めている限り何も出来ないままですよ。
    • good
    • 0

>660~700円のコンビニのバイトを2時間しても



それはどこの地方の話でしょうか?
ここは東京ですが、近所のコンビニは昼間でも960円ですが…

結局あなた、何もする気がないんでしょう?

あなたみたいなのを、クズと言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地方の県庁所在地にいます。
コンビニ 人手不足でないですよ

くずと言われたことは、一度もありません

お礼日時:2008/10/29 12:38

早く職を見つけて返済する事です。


暇ならバイトでも探すか、日雇いでも行くかして
とりあえず金を貯める事です。

暇してるくらいなら、動けるだけ動いてみる事でしょう。

無職で生きていく事はできます。(題名に合わせて)
ホームレスしながらも、自給自足で生活しようと思えば
案外できるものです。収入なにので、何も買えませんけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日雇いが決まりません

お礼日時:2008/10/28 22:20

毎日 暇でしかたありませんとありますが


職が一向に決まらないのと関係があるのですか?
就職活動していたら 暇じゃないと思うのですが?

返済すべきものがあるのなら コンビニのバイトでもなんでもして
収入を得るべきではないのでしょうか?
奨学金の返済に 延滞利息はつかないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

利息ついてますよ
660~700円のコンビニのバイトを2時間しても
生活のたしにならないんです
だから、
しないのです。

お礼日時:2008/10/28 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!