dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCの素人です。
PCのハードディスクのパーティション比率を何も考えずにPCを購入しました。
CドライブとDドライブの比率を変更したいのですが?
もし簡単に修正できなければフリーソフトを教えてください。
OSはVistaです。

A 回答 (2件)

私は以前、Partittion Magicを使っていましたが、シマンテックに吸収された後、消息不明です。


 ですので、Partition Manager Professionalを使ってますが、素人でそこそこの機能があればよいのなら
簡単にパーティション操作 EASEUS Partition Manager/FreeSoftNavi
http://www.softnavi.com/easeus_partition_manager …
がよいと思います。
 ただし、現在の使用状況によったら、それぞれのドライブを何に使うかをもう一度再点検したほうがよいでしょう。
 私のノート(最もシンプルなほう)は
基本領域 |   拡張領域 
     | 論理 | 論理 | 論理・・・
      アプリ  データ データ
 すなわち、現在C:にあるアプリケーションで再インストール可能なものはD:に、同じくC:にあるマイドキュメントはE:に、メールデータなどはF:にという風にC:を整理しておくのも良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なるご教示大変ありがとうございます。
教えて頂いたソフトで一度挑戦してみます。
PCをリカバリーせずにパーティションを修正出来そうです。
助かりました。

お礼日時:2008/11/01 07:31

http://gparted.sourceforge.net/download.php
が有名です.私の PC(IBM T40p)ではマウスカーソルがフリーズして
使えませんでしたが.

http://www.partition-tool.com/download.htm
が最近評判みたいです.

どちらもフリーソフトですが,使い方次第で HDD の中身全部すっ飛ばせ
ます.誰も助けてくれないですから,自己責任で.素人と言われるなら
辞めておいた方が無難かも.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!