
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保安上の問題もあるかと思いますので個人的意見です。
H7ロータスです。私も純正サイズで貧弱感を持ちましたので冬タイヤを純正ホイールで265/70R16にしています.外観上はむしろこのほうがボディとフィットしているように思います.スピード誤差に関しても問題ありません(車検適合〉.実は欲張って夏タイヤを265/75R16(8J)にしていますがボディとのフィットは抜群ですがスピード誤差(+7%)とブレーキの効きに障害が出ます.
個人的には265/70R16はお勧めですが、あえてオーバーフェンダーを着けないナローボディのコンセプトはイスズのこだわりと解釈してもいいかと思います.
ご検討下さい.
スタッドレスを265/70R16にされてるみたいですが車高はノーマルでしょうか? ハンドルを切った時にフェンダーや足回り内部への干渉はありませんか? フェンダーからはみ出したりはしないでしょうか? 好ければ教えてください。詳しく教えていただきありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
普通に乗る人なら良いと思いますが、タイヤ幅を広げてハイグリップになると
転ける可能性が高くなります。タイヤをオフロード志向のタイヤにするなら良いと思いますが。
あの手の車はコーナー時に内輪を浮かすことや蛇行運転で転がすことは簡単です。
なのでわざとタイヤのグリップを落としたり、操舵角をおとしたりしてアンダーステアーにもっていきます。
よくクロカン/SUV系の4WDは曲がらないといわれますが。回頭性をあげると
こけるのでできないのが実際のところです。
まあ横Gをあまりかけずに普通に乗るには大丈夫でしょうが・・・。
多分、ロータスの手で回頭性とロールオーバー(転覆)のバランスを取ったという意味でハンドリングbyロータスナンじゃないでスカね?バランスの取れたタイヤサイズが245だったんじゃあないですかね?
まあ参考までに。
ご意見ありがとうございます。僕としてはハイグリップ系のタイヤを履かせる気はありません 市街地などはかなり安全運転な方なのであまりオンロードタイプはほしくないですね。林道によく行くのでトレッドやサイドウォールが硬いものを候補に上げています ルックスと耐久性でグッドリッチが良いですねぇ
No.4
- 回答日時:
♯3です。
ご質問が有りましたので再び回答です。
Q:ノーマル車高、ノーマルホイルに245/75R16はけるんですね!(?)
A:大丈夫です。
Q:好ければブランドや銘柄を教えてください。
A:BRIDGESTONEのDUELER H/L683とA/T693を履いた事が有ります。
H/L683はオンロード専用に近い物ですが、ロードノイズは少ないです。
A/T693は名前の通りオールテレーンですが、オンロードも結構攻めて走れます。
Q:265/70R16ははかれてたのでしょうか?
A:履いた事は有りません。
245/75R16でも車に合っていたと思います。特にパワーの無いディーゼルは幅を拡げると加速と最高速?に影響が出ます。(これは以前乗っていたD21テラノで実感しました)
以上robocutでした。
お返事ありがとうございます。ブリジストンのATは乗り心地が良いってお店の人も行ってましたよ! ブリジストンは特に人気があるみたいですね。
僕は結構林道派なのでグッドリッチに魅かれてます。
No.3
- 回答日時:
mk728さん こんにちは
H7年式ビックホーン・イルムシャー(ナロウボディ)に245/75R16を純正ホイルで使用しても問題は有りませんでした。
扁平率75を選んだのはホワイトレターが、欲しかった為です。70にはホワイトレターの設定がありません。
265/70R16は幅、径共に大きくなり見た目は良いですが、燃費・加速等の面から見ると不利です。サーフやテラノが、265を履いていたときに、あえて245を設定した、いすゞは機能を優先していたと思います。
後にテラノ(R50)はマイナーチェンジで265から245へ設定を変えていたと記憶していますが・・・
以上robocutでした。
ノーマル車高、ノーマルホイルに245/75R16はけるんですね! 好ければブランドや銘柄を教えてください。 265/70R16ははかれてたのでしょうか?
貴重なご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車のディーラー保証について 3 2022/09/09 21:54
- カスタマイズ(車) GR86で純正からホイールを社外に交換しました。 215/45/17 7.5J→225/40/18 2 2023/02/09 18:41
- 国産車 エスティマのタイヤについて 4 2023/05/18 18:13
- カスタマイズ(車) インチダウンの適正空気圧について 8 2022/07/22 09:53
- カスタマイズ(車) スポーツカーのタイヤについて。 4 2023/05/10 01:03
- バイク車検・修理・メンテナンス スズキ・ジクサーSF250に乗っています。 タイヤ交換の時期が迫っておりタイヤの選定をしております。 2 2022/05/23 00:28
- カスタマイズ(車) トヨタ・ベルタ(KSP92)のホイールインチアップ後の走行安定性について 2 2023/01/09 11:27
- 国産車 タイヤがだいぶすり減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、 今自分が着けているタイヤは「21 5 2022/05/30 10:29
- カスタマイズ(車) タイヤ交換 6 2023/06/23 22:45
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
14インチのホイルに15インチの...
-
ジュークケンスタイルスポイラ...
-
タイヤを引っ張ると危険?
-
タイヤサイズ変更215 60 R16→...
-
タイヤサイズの末尾が5なのは...
-
20インチホイールの太さって?
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
タイヤの価格
-
スタッドレスからノーマルにタ...
-
車のタイヤのナットについて
-
ホイールオフセットを10mm変え...
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
車のタイヤの空気圧についてで...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
14インチのホイルに15インチの...
-
軽トラックに合うすべてのタイ...
-
扁平率のみ違うタイヤに交換
-
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
-
車のアルミに対する、タイヤの...
-
MR-Sの前後タイヤ同サイズ化に...
-
新型ジムニーシエラのノーマル...
-
タイヤ変更に関して
-
30系プリウスに225/40R18をはけ...
-
教えてください!ホイールをそ...
-
タイヤ幅155を145にして...
-
同じインチサイズのタイヤで異...
-
テンパータイヤのホイールのイ...
-
このタイヤ使えますか?
-
トリップメーターの誤差
-
タイヤ外形の計算のしかた
-
17-7J 扁平率40 45...
おすすめ情報