重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちわ.タイトルの通りですが毎日ではないのですがこの状態が半年以上続いてます.ちなみにかかってくる会社は一つからではありせん.
相手の会社名を控え調べてますが..hitしない状況です.

相手の会社は「●●会社ですよね?■■さんいますか?」と聞いてきて,会社に過去存在しない人物の所在を聞いてきます.
最初のうちは「そのよう人物はおりません」でしたが,
1ヶ月過ぎた頃からうざくなり
「逆に伺いますがその方宛てに間違い電話が多くかかってきますが,どのようなご用件ですか?」
と聞いてみたのですが,そのまま切られます.
ココ最近は,ヤクザ風の男性が無茶苦茶な言い方で
「あ~~?いるんでしょ?本当はいるんでしょ?」とかかってきます.
会社の電話なので対処に困っています.
このような場合,のようにすれば良いですか?
最近は頻繁になってきたので「おりません.よろしいでしょうか?」といって,相手がチョットでも言葉を発したら切るようにしています.
# 折り返し電話がかかってきたので(何で切るの?←頭悪いんじゃないか?いないといってるのに・・)
# 慎重にしています.

A 回答 (4件)

いる人を言ってる訳ではないですし、相手の対応も


随分失礼な対応のようですね。

このような方には

>「おりません.よろしいでしょうか?」

この対応で問題ないですし、それで十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
そうですね.まさに今日は上記の台詞できめましたが,

「ブチッ」・・・・・

不快感全開です~.それも2件立て続け..
この言い方が一番問題ないですよね.
ありがとうございました.

お礼日時:2008/10/30 14:15

「少々お待ちを・・・」と言ってそのまま受話器を放置。


どうせ通話料は向こうが払うんだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました.
なんか,折り返し攻撃されそうでちょっと怖いですね..
どこまでが会社の常識範囲なのか,上司はソレをやったそうですが
私みたいなペーペーがやったら怒られるかなヾ

お礼日時:2008/10/31 12:21

質問者さんの上司や会社の顧問弁護士とかに相談しました?



>ココ最近は,ヤクザ風の男性が…
相手は毎回変わるのですか?
相手の電話番号は?

文面見た限りでは組織ぐるみの嫌がらせに見えますけど…

頻度がいまいちわかりませんが充分営業妨害の類になるのでは?と思います
一日何回かかってくるとか通話の録音するとかの証拠を用意して警察に通報したほうが良いと思います

この回答への補足

上司に相談したところ,有料サービスはムリとのこと.
まぁ,私もそこまで経費をかけてやらなくてもいいとは思いますが
企業対処はあまり聞かない,といわれましたね.

何が怖いって,自分がブチ切れて常識の範囲外のことを(相手が常識知らずなので)言ってしまいそうなので,それを抑えるのにストレスがたまりますね.
短く「いません.失礼します」で当面対応します.

補足日時:2008/10/31 12:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
事務職が私しかいないので,上司(技術職)に小さなことで相談をするのが
当初しにくかったのですが,回答者の方の意見で考えも変わりました.
>ココ最近は,ヤクザ風の男性が…
>>相手は毎回変わるのですか?
 はい.声は似ていますが,会社名がコロコロかわります.
 かかってくる時間帯も,昼前,15時くらいとたまに夜です
>>相手の電話番号は?
 ナンバーディスプレーではないので不明なのです

充分営業妨害ですか.その線は全く考えてませんでした!
上司に相談します!ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/30 14:23

>>会社の電話なので対処に困っています.



「会社の電話」なら、
「●●な理由で、業務に非常に影響が出ています。対策を取ってください」(←ある程度大げさでいいんじゃないかと思います。
と上に報告。

対策の案が出てこないのなら。。。

・非通知拒否
・ナンバーディスプレイの導入
・指定番号の拒否

とか提案する。

。。。ですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
そうですね.早速,上に報告します!
ただ,毎日だったら考えてくれるとは思いますが
「半年に渡って,月にマチマチ」(←本当に業務妨害!)
だと,NTT関連の有料サービスになびいてくれるかどうか・・・

電話は私しか取りませんし,図太い方だと自分でおもっているのですが
流石に頭にきてますヾ

ご指南ありがとうございました!

お礼日時:2008/10/30 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!