
今日渋谷を歩いていたらスナップ写真を撮らせてって言われたので撮ってもらいました!
急いでいたので会社名とか名刺とか全部もらったり聞いたりするの忘れちゃって、電話番号と名前だけ教えたんです。
で、あとから電話かかってきて、取引先の会社が載せたいとのことなので一度会社までおこしくださいとのことでした。
そのことを親に言ったら怪しくない?と言われ、まあ確かにっとか思ってます。
でもなんか無駄に高まるじゃないですか、笑
行ってみたいんですよね。笑
それで会社名聞くのにだけ電話して聞いたら、
グラピタルピタロピカルタロン ?
いまいちよくわかんなくて、名前違ったんですね。
こんなような名前のスナップ写真の会社について知ってる方いますか?

No.5
- 回答日時:
笑
じゃぁねーよ
行ったら痛い目見るぞ
甘ちゃんだなぁ
どこかに載せられたら終わりさ
襲われるのも覚悟しな
いいか
行ったらビデオ撮られて売り物にされたりするかも知れんぞ
笑
話じゃないっうの
深い傷おってしまうかもよ
ビデオ撮られて傷者になって辱しめを受けて
それでもいいなら行きなさい
行っても誰も助けません
お母さんが怪しいと言うとるのに聞かん子は
誰もかまいませんよ
No.4
- 回答日時:
>こんなような名前のスナップ写真の会社について知ってる方いますか?
知りません…
以下は蛇足になります。申し訳ありません。
>急いでいたので会社名とか名刺とか全部もらったり
聞いたりするの忘れちゃって、電話番号と名前だけ教えたんです。
どうして得体の知れない相手に自分の事を教えちゃうんですか…
あなたの写真に名前と電話番号付けられて、
「寂しいの…優しい男性、電話ください❤」とか書かれて
男子トイレにでも張られちゃったら、
明日からお宅の電話(または携帯)イタ電で鳴りっぱなしですよ。
ネットで悪用されて拡散したら一生悩まされますよ。
ちゃんとした会社はまず写真より名刺が先でしょうし、
相手を会社に呼び付けるなんていうこともしません。
行ったら強引にAV撮影…なんてことになったらどうします?
>そのことを親に言ったら怪しくない?と言われ、
うちの親だったら、というか私があなたの親だったら
写真を撮らせた事をこっぴどく怒ります。
将来がある身なんですから、もう少し世間を知って危機感を持って。
後悔先に立たずですよ。 他人事ながら心配です。
No.3
- 回答日時:
今日ですよね日曜ですよ。
取引先なんかやってないですよ。スカウトマンは日曜に活動してるとしても、業務の話は平日に決まってるわけですよ。特に会社をまたがる場合はね。それが常識です。最初からそういう手を使うんでしょうね。
渋谷、原宿の日曜なんてそんな連中の活動日ですからね。やたらめったら声かけてますよね。特に洗練されてない女子をねらって。まあそういう場所に居るからそう思われるんで。行くなら平日でしょ。
No.1
- 回答日時:
そりゃ怪しさ満点ですね。
私なら間違っても相手のテリトリーには行きません。
どうしても会いたいなら、信頼出来る人を同伴させた上で、
公共の場所(カフェでもファミレスでも)を指定します。
その時にしっかり名刺ももらい、OKは出しません。
落ち着いて検討する時間が必要ですから。
その場で回答しなければダメというなら断るでしょう。
あ、そんな噛みそうな名前の会社は存じません(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務の人って名刺は持っている...
-
詐欺的勧誘をする日本テレコム...
-
「○○社さん」という言い方は正...
-
会社に「○○さん(在籍していな...
-
「○○という方(かた)から」と「○...
-
社内の書類を送付するときの宛...
-
FAXでの返信について
-
キャバクラの女の子に会社の名...
-
自分が担当外の仕事についての...
-
会社名に「様方」をつけるのっ...
-
もらった名刺に連絡してもいい...
-
郵便についてですが
-
会社組織によっては、役職の頭に...
-
○○部付きって
-
クリーニングの受付(社員)20...
-
役職が二つ以上ある方の宛名の...
-
緊急連絡先を掲示するのは…?
-
枝番の正しいふり方は?
-
自社の執行役員の敬称
-
肩書きにつける「元」とか「前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○という方(かた)から」と「○...
-
詐欺的勧誘をする日本テレコム...
-
事務の人って名刺は持っている...
-
会社に「○○さん(在籍していな...
-
FAXでの返信について
-
郵便についてですが
-
キャバクラの女の子に会社の名...
-
一般社団法人、協会に問い合わ...
-
会社名に「様方」をつけるのっ...
-
友達の会社に電話して「どちら...
-
自分が担当外の仕事についての...
-
どっちが先が正しい?
-
社内の書類を送付するときの宛...
-
複数の会社を経営する際の名刺...
-
もらった名刺に連絡してもいい...
-
社内メールでの敬称(様)に関して
-
「○○社さん」という言い方は正...
-
事務所や協会などの「御社」以...
-
店員 領収証 宛名の尋ね方
-
電話対応についてなんですが、 ...
おすすめ情報