dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのPM730Cを使用しています。
3日前まできれいにプリントできていたのに
突然印刷ができなくなりました。
動くのですが白紙で出てきます。
ノズルチェックも同様で動くけど白紙で出てきます。
ヘッドクリーニング、インクの入れなおし
電源オフの6時間放置、説明にあるものは全て試しました。
だめです。
ひどいヘッドつまりかと思い何度もクリーニングしていたのですが
プリンタ内部を見たところ
右端のインクが基本待機している位置の「受け」のようなものが
インクだばだばになっていました。
素人なのでよくわからないのですが
ヘッドは詰まってなくインクは出ていると思ったのですが。
サービスセンターにも電話しましたが
ネット上に公開されている対処方以外は教えてもらえず
当たり障りなく修理へ出すよう説明を受けました。
ヘッドは詰まっておらずインクは出ているのに
印刷はされない。という症状で
修理に出す前に自分でできる対処をお知りの方教えて下さい。
長く使用しているため
修理に最低7000円はかかると聞くとちょっとためらってしまうので。

A 回答 (3件)

それでもヘッドが詰まっているのではないかなと思います。


わずか3日前まで使えていたのに…という点は気になるのですが。

インクがダバダバなのは本来出るべきヘッドが詰まっているから
出口を失ったインクが本来の出口以外の部分から
漏れているのではないでしょうか?

まずは綿棒などの先にアルコールをしみこませ
隙間からヘッドを念入りに拭いてみるというのはいかがでしょう。
ただ隙間からだと正直限界はありますので…

あるいは場合によってはあきらめるという考え方が前提ですが
(おそらく分解するとメーカー対応してくれないかもしれませんので)
ヘッドそのものを取り外し、その上にアルコールを垂らして
しばらく置くとか…
こちらは実際に試した方がいらっしゃるようです。

http://www.geocities.jp/le_grand_concierge/_geo_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
多少強引でも自分で直したいので
是非試してみようと思います。

お礼日時:2008/10/30 14:24

  koukoup 様



 矢張り、挑戦なさいますか。
 下記のサイトを参考になさって下さい。

 ご健闘を祈り上げます。

参考URL:http://www.daionet.gr.jp/~iwata/printer/printer. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございます。
ページの紹介まであり大変ありがたいです。
慎重に挑戦してみます。

お礼日時:2008/10/30 16:32

  koukoup 様



 お試しになりましたクリーニング等を
 再三されましてテスト頁の印刷も出来ない
 状況ではサポートが申しますように
 修理に出された方が宜しいと思います。

 この段階で「修理に出す前に自分でできる対処」
 の方法は折角ですがございません。
 無理にヘッドの清掃などをなさいますと
 却って面倒なことになり兼ねません。
 ドアtoドアのサービスをご利用がご便宜です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懸命なご意見ありがとうございます。
ただこのプリンタこれ以上お金をかけたくないのです。
>ドアtoドアのサービス
を利用して修理すれば最低でも9000円はかかるようです。

お礼日時:2008/10/30 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!