
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>HP等からクリックしても、OUTLOOKが起動しますが
使っているソフトがWINDOWSMAILなので手間がかかります。
既定のメールクライアントを変えればいいのです。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?009 …
No.4
- 回答日時:
Outlook Exp@press後継のwindowsLiveメールはどうですか?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
尚、Windowsメールの何処が使い難いのか書いてもらった方が、より有益なアドバイスができると思いますよ。
この回答への補足
HP等からクリックしても、OUTLOOKが起動しますが
使っているソフトがWINDOWSMAILなので手間がかかります。
そしてPCを買い替えた時に設定をしてくれたエンジニアが
「エッ?コノソフトでMAILしてるのですか?」と言っていたのが気になります。
No.3
- 回答日時:
No.2 の回答へツッコミ
> メールソフトだけを切り替えたいのなら「OutLook Express」で
> いいのです。
Outlook Express は、WindowsVistaでは使えません。
質問者は、WindowsVistaのWindowsMailから乗り換えたい、との
ことなので、Outlook Express は不適切です。
No.2
- 回答日時:
「OUTLOOK」というのはMICROSOFT Officeに入っている「業務管理の一元化を目的としたアプリケーション(WIKIPEDIAより)」です。
メールソフトだけを切り替えたいのなら「OutLook Express」でいいのです。
これはスタートボタンから「コントロールパネル」>「プログラムの追加と削除」>「Windowsファイル」から探して「追加」を選択して下さい。
Internet Explorerと連携させるにはInternet Explorer のツールバーから「ツール」>「インターネットオプション」>「プログラム」>「電子メール」の項を「OutLookExpress」にすればいいです。
なお、どうしても「OUTLOOK」が使いたいということなら、「Office」を購入し、OUTLOOKをインストールして下さい。
ありがとうございました。
VISTAという事を書かずに
質問してしまった為、すみませんでした。
確かにOUTLOOK EXPRESSを使いたかったのです。
No.1
- 回答日時:
Outlookは、Microsoft Office に付属の製品ですので、
もし、Microsoft Office を持っていないのであれば、
お店で購入してください。
ですが、同じお金を出すなら、ジャストシステムの Shuriken を
お勧めします。
迷惑メールの自動振り分け機能や、データのバックアップ機能など、
Microsoft製品よりも強力な機能があります。
http://www.justsystems.com/jp/shuriken/
Outlookに限らず、Microsoftのメールソフト全般的に、通信障害が
起きやすいので、あまり品質は良いとは言えないと個人的には
思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) 123仮@ybb.ne.jp メールソフトを使わずに、Gmailに転送中 2 2023/06/07 16:56
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトのサンダーバードは無料で使えるのでしょうか? 5 2023/08/14 19:15
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーについて、自身のアカウントのサーバー占有量を知るには? 1 2022/07/16 16:51
- Outlook(アウトルック) out look メールを引き継ぐ 5 2022/11/23 19:10
- Yahoo!メール yahooメールの起動について 1 2023/01/29 15:01
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- Outlook(アウトルック) outlookでのメール自動リダイレクトができません 2 2022/05/09 20:44
- CAD・DTP InDesignCS6をCCにアップデートすべきか 2 2023/01/08 03:17
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- Yahoo!メール IMAPとPOP 4 2023/06/24 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WEBが閲覧できなくなります
-
クッキーについて教えてください
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
サイトにつながらない・・・
-
スカイプ
-
アダルトサイト閲覧後、Cドライ...
-
インターネットのスピードがも...
-
IE8をダウンロードする前に...
-
google chrome が勝手に終了します
-
IE9よりIE8に戻したい。
-
教えてください。 パソコンの用...
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
アンインストールしたプログラ...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
ファイルを画像に出力するフリ...
-
変な広告が出てきて困っています。
-
有料アダルトサイト
-
トップメージに変な画像が張り...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
PCで効率の良い情報整理の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google chrome が勝手に終了します
-
VPN Client Adapter を削除する...
-
突然、ホームページの画像が表...
-
IEが正常に動きません!困っ...
-
I.Eが強制終了
-
IEが繋がらなくなりました(T_T)
-
自動的にアダルト画面が---
-
Yahoo!BBのプログラム(?)
-
自動的にIEが起動して、某サ...
-
インターネットが強制終了して...
-
Firefoxのアドオン、Adblock Pl...
-
パソコンの立ち上がりが非常に...
-
about:config が適用されない?
-
Internal Server Error が出た...
-
BUFFALOクライアントマネージャ...
-
タスクパーのことで
-
%temp%ファイルを削除しても大...
-
Win Fixerとかいう
-
Internet Explorer 接続問題
-
アドレスバーの下に表示される...
おすすめ情報