アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在夫婦、幼児1人の3人家族ですが大体月の食費で
3万8000円位かかります。(親からのもらい物等の
援助一切無し)
ちなみにこの辺りでは・・・

卵(12ヶ)233円
豆腐 38円
ジャガイモ 4ヶ 99円
牛豚混合ミンチ(豪州)300g 380円
バナナ 4個(1房) 198円
米 10kg 3000円
※週一のセールの日でこんな感じです。参考までに
ちなみに一ヶ月1万円生活に出てくるようなタイムサービス
のお店は存在しません。。。

よく奥様の家計雑誌に”食費一ヶ月2万円”とか
書かれてますが頑張っても厳しいです(毎日豆腐だけとか
だといけるかもしれませんが)

物価の違いもあるんでしょうが、目安にご回答下さい。

A 回答 (6件)

私と同じ事を思っている人がいる!!


と、思わず回答してしまいました。
うちは主人と二人、実家からたまに野菜が送られてきますが、3万円はかかっています。
一応、安いときに買ってきて冷凍して・・・みたいなことは頑張っているつもりなんですが、なかなかうまくいきません。
ふと思ったのですが質問者様のお宅では、お酒は飲まれますか?
うちは食費の中に「お酒代」も入っています。
そのせいかなぁ?なんて思って、半ばあきらめ気味のダメ嫁です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やっぱり雑誌通りは無理ですよね(^^;)
ちなみにうちは料理酒以外でお酒は買ってません。
(主人も私も飲めないので)
ですが代わりにポテトチップス等の嗜好品は買っています。
(一日1袋程度で)
子供もいますし、これが無いとちょっと寂しいかも。。。
手作りお菓子も作ってみた事あるんですが、子供も主人も
掲載されている分では足りないので結局材料費が高くつく始末。
なかなか難しいですね。

お礼日時:2008/11/01 14:34

同感です!


毎週配られてくるやつに
貴方の家計簿は?みたいなのを見たら 凄いでしょ?
二万円の食費に 酒代も記載なければ雑費も書いてなく 光熱・食費・家賃・小遣い・など 項目が少なく
赤ちゃんいるのに オシメは布?ペーパーは?とか
ビックリです。
うちは食費に外食も酒代も入ります。昼弁当も作ります。二人ですが 酒代で7000円はかかりますし
貰いものは一切無しです。三万円は無理です!
前に高校生の息子がいて
弁当二つで 酒代のかして
40000#43000円とか それでも 外食なしでギチギチでしたよ。冷凍も使わないし 残りものも入れたりはしませんが・・
魚に味噌汁とか単品なら
いいですが 付け合わせにレタスやキャベツにトマトになれば その金額では無理ですよ。
家族の理解さえあれば
徹底すれば できると思いますが・ 普通に 美味しく頂くには モヤシの○○炒め
などは 付け合わせにしかならないですよね?
理解あれば それでもいいでしょうがー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう考えても現実的に??って面がありますよね。
頂き物でまかなってるのでしょうか、謎です。
回答者様と同じく、うちもお弁当なのでそれだけでも
そこそこの食費が飛ぶんですよね~。
前の日のおかずを入れるとかの案もありますが、ほぼ
余りません(特別大食でもないんですが・・・)

モヤシ○○炒めだけだとちょっと。。。どちらの
ご主人も身体が資本ですし、メタボでダイエット中
ならとにかく無理させ過ぎて倒れたら返って高く
つきそうですしね。
やっぱり食費削りは限界がありそうな気もします。

お礼日時:2008/11/01 14:49

卵は99円とか100円(それ以下の時もある)で10ケ入り


ジャガイモ、人参、玉ねぎは1ケ16~20円で
葉物も1玉100円以下。
食パンも99円か100円。
バナナも4本100円。
モヤシも20円とか
当然見切りも多用。
鶏の胸肉料理を数種類覚えておく。
時には生野菜より
冷凍野菜(国内産)の値段の方が安い場合もある。
果物は安い時に大量に購入して冷凍保存。

書くとキリがありませんが
とにかく「底値」を知ることだと思います。
その値段以上では買わないで
お目当ての値段の時に大量に買う。
スーパー等でポイント貯めて、
黒毛和牛や外食は家計簿に上げないお金で贅沢。
家計簿はしっかり付けて、前月より1円でも10円でもいいから
プラスにするように努力する。
一週間に五千円と決めたら それ以上は何があっても買わない。

物価の違いというより・・
お金がなければ使いようがありませんから
質問者さんのお宅はきっと裕福でいらっしゃるのだと思います。

ちなみに私の趣味は貯金で
夫から守銭奴と誉められています(苦笑)
    • good
    • 0

一人ですが月に4万はかかります。


昼は社員食堂(月に1万)で、朝夕が毎日1000円ぐらいで
月に3万です。
一人暮らしで、安い物を狙って買いにいけないので
致し方ないのかもしれません^^;
    • good
    • 0

うちも大人2人で月3万5千円から4万円はかかります。


たいしたもの食べていないのに^^;
雑誌の食費節約のページも見たことがありますが、
すごいなーと感心します。
でも、あれって、調味料とか昆布とかかつおぶしなどの
出汁をとったりするものは入っているのかな~?と思います。
そういうのって結構な出費になりますよね。
あと、おやつ代とかも数千円はかかってしまうし
それらを入れる入れないで変わってくると思います。
もしかしたらお米代も別かもしれないですよ。

一時期、料理本で「1週間3000円」とかありますが
試しに1冊買ってみました。本は千円以内で買えるし
1ヶ月だけでもやってみたら元はとれるなと。
週に2、3回買い物が必要で何を買えばいいかもちゃんと載っています。
頭を悩ませなくてよかったので、楽にできました^^
その月はおやつや朝のパンなどを買っても
2万5千円で収まったので、かなりいいと思います。
でも、たまには自分の食べたたいものを作りたいので
今はたまに利用しています。月4万円と食費を設定して
残りは貯金箱へ。料理本を通りにした月は1万5千円ほど
貯金できるのでけっこう貯まりますよ^^

ちなみにこんな感じの本です。参考までに。
http://www.amazon.co.jp/1%E9%80%B1%E9%96%933000% …
    • good
    • 0

我が家は大人3人(老親2人と40代の私)で、現在4万弱ぐらいですね。


以前、雑誌に書かれてるような、食費2万円をやってみようと実行しました。親から20日目に、止めてくれ、食費負担をもう少し増やすから、と泣きつかれました。
ちょうどそのころ、私が病気で自宅療養中だったので、タイムセールなども駆けずり回ったところで無理でした。それどころか、あまり駆けずり回りすぎて、体調悪くなって医者から怒られました。
ただその頃に覚えた事が、肉はとにかく塩をする、塩豚や塩鶏に、野菜の葉物は茹でて小分けして冷凍、茹で麺は安い時に買って冷凍、ジャガイモは庭の隅で植えて作る、小ネギはプランターで作る、米はネットで検索して安い所で30キロ単位で買う。
その結果、現在4万弱、始める前からすると1万円前後減りました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!