電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PEライン1号にフロロの2号(8lb)のリーダーをつけて釣りをしているのですが最近、根がかりした時などリーダーではなくメインラインのPEで切れることが多いので質問です。

メインラインを剛戦Xに変えてから多発するようになった気がし、キャストアウェイPEに変えてみたのですがいまだ発生します。偶然なのでしょうか?

以前、VARIVAS パワーフィネス PEを使用していた時はこうも多発しなかったように思います。じゃあ「VARIVAS パワーフィネス PEを使え」と言われれば、それまでなのですが、カタログ値はVARIVAS パワーフィネス PEが一番低くなっています。各社で測定方法が違ったりするのでしょうか?

リーダーにVARIVAS パワーフィネスショックリーダーを使用しているのですがリーダーとメインラインの相性が影響していたりするのでしょうか?
それとも私との相性が悪かったのでしょうか?

製品に関する情報、またオススメのPEラインがあれば教えて下さい。現在、よつあみが気になっています

ちなみに結束方法はノーネームノット、FGノットです。

A 回答 (2件)

メインラインで切れていると言ってもどの位置で切れているかによりますが


すべてが結節部より上のいわゆる高切れ状態で切れているのでしょうか。
普通は最も弱い結節部の真上のメインライン部分が切れると思いますが
その位置と、それより上の高切れとは切れ口だけの判断では難しいと思いますが・・・

ただ明らかに剛戦XよりパワーフィネスPEは8本組みですから強度は
ずっと上で、リーダーが2号ならPEよりリーダー部分で切れる方が多いでしょうね。

でもキャストアウェイPEでもメインが切れるというのは解せませんねぇ。
同じ8本組みで非常に強度のあるキャストアウェイ1号がフロロ2号に
負けるなどそれほどないと思うのですが・・・
随分長くキャストアウェイPEを使用していますが、結節部のメイン部分が
切れることはあっても高切れは一度もありませんね。

つい先日も浜でエギング中にハマチのナブラが起き、大急ぎでルアータックル
(チニングのまま)をセットしてキャストアウェイPE1号で60cm前後
ばかり6本釣りましたが、メインも結節部も全く問題なかったですけどねぇ。
全く止まらなかったヤツはラインは大丈夫でしたがカルティバの#2の
クイックスナップが開いてバイバイでした!
それほどキャストアウェイPEは強いですよ。
(ちなみにリーダーはバリバスVEP16lbをSFノット)
それよりもBerkeleyのピストルグリップが耐えきれず崩壊しましたけど(--;)

つい最近エギング用に巻きかえたサンラインのMSエギPE0.6号は非常に
真円性が高く、編み込みが密で使用していても全く細らず根掛かりしたときに異常に切れないので
腕に巻いてゆっくりさがったらフロロのリーダー2.5号が中間で切れていました。
これも8本で非常に強いとは思いますが、基本的にキャストアウェイPEと
同じ素材、製法ですからね・・・

明らかに高切れしているようならスプールリングにキズがあったり
ガイドにほんの僅かな欠けがあるとか、他の要因があるかもしれませんね。
結節部真上のメインで切れるようなら結節強度が足りない可能性がありますから
同じ摩擦系でハーフヒッチやエンドノットのないSFノットに変えてみるのもいいかと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ありました...トップガイドに小さな欠けが...
本当にありがとうございます。あのままでは、またラインを買い換えるところでした。
また、高切れだけでなく結節部の真上の部分でも切れていたのでSFノットも試してみます。

お礼日時:2008/11/01 21:54

お使いのシステムだとメインラインより強度の無いリーダーのノット部で切れるはずです。


撚り本数や製品不良の有無を無視してカタログ値でいけば同じ1号なら剛戦X SWが一番強いはずなんです。
いわゆる当たり外れの少ないと言われている銘柄のPEラインなので目に見える場所で明らかに高切れしているなら別の要因が考えられると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、トップガイドに小さな欠けがありました。
これでやっと釣りになりそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/01 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!