
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
他の回答者さまもおっしゃっているように、蒸すときは蓋はいらないです。
うちではそばちょこを使っています。
私は来客時に茶碗蒸しを作ることが多いので、以前専用の器を買おうと思ったのですが、楽天なんかを探し回ってもあまり気に入るのがありませんでした。
それでよくよく料理の本を見たら、料理の本もそばちょこを使っているのが多かったです。
なるほど、最近は茶碗蒸しを専用器で作るのは流行らないのかもしれないな・・・と思った記憶があります。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
茶碗蒸しのふたは、蒸しあがった中身が冷めないようにするためのもので
蒸し器で蒸す時には普通ふたはしません。
蒸し茶碗と同じくらいのサイズでしたら陶器のコップ(湯呑)や、ココット型で大丈夫です。
蒸し器(ふかしかん)がなければ、お鍋にお湯(蒸し茶碗の半分くらいの高さ)を張り、お鍋のふたをして蒸す方法もあります。
(地獄蒸しという調理法です)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 茶碗ってなんで陶磁器製なの? 25 2022/11/17 11:24
- 食器・キッチン用品 有田焼かどうか教えてください。 4 2022/09/30 18:44
- レシピ・食事 旦那さんと2人暮らしですが、餃子は、結婚したときから、冷凍餃子です。 茶碗蒸しも、カップに入っている 6 2022/06/12 20:39
- レシピ・食事 お吸い物の素で作る、電子レンジ茶碗蒸し に挑戦しようと思うのですが 爆発するとゆうのを見て怖くて出来 3 2023/06/18 16:06
- 出前・デリバリー 日本食の代表例をたくさん挙げてください。 4 2022/10/07 20:17
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- 食生活・栄養管理 今日昨日一昨日で食べたものが、マックのアップルパイ、大量の烏龍茶、サトウのごはん1個、ファミチキ1つ 1 2023/02/16 21:40
- ゴミ出し・リサイクル 不燃ごみでガラスのコップや、陶器の茶碗を、出すとき、ただ、袋に入れればよいのか、何か包装紙にくるんで 5 2023/08/04 00:15
- 書道・茶道・華道 【茶道】裏千家、表千家、千利休の茶道は茶碗にどれだけの量の抹茶を作るのか規定等はある 4 2023/01/25 20:35
- 料理教室 ペペロンチーノってパスタの中でも実は難しいですよね。。? 料理は自信ある方で夜はほぼ毎日自炊するので 8 2023/05/03 19:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンジーに宜しく。
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
食器のロゴを消したい
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
花粉付着についてお願いします...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
お椀にはまった器を取る方法
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
カップにへばりついたラップを...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
重箱の蓋の裏にある店の名前を...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
おひつの使い方について レン...
-
割れにくい丈夫な陶器、焼き物
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
リスカするときオススメな刃物 ...
-
陶器製カップ内側のひびについて
-
陶器のコップに熱湯はNG?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食器が2つ重なってとれない;;
-
割れた電子レンジのお皿に接着剤
-
陶器のコップに熱湯はNG?
-
茶碗蒸し用の器の底に、卵がカ...
-
オーブンレンジでオーブンを使...
-
ポリプロピレンの器で電子レン...
-
花粉付着についてお願いします...
-
すみません。急ぎです 紙ヤスリ...
-
洗面台(陶器製)の欠け、補修...
-
カップにへばりついたラップを...
-
パン生地がこびりついたタオル...
-
土鍋、陶器などの釉薬は有害で...
-
ロイヤルコペンハーゲンのBlue ...
-
静かに陶器・ガラス類を割る方...
-
100円ショップの陶器の耐熱性に...
-
お椀 臭い
-
陶器のお皿はトースターでも使...
-
【陶器製のコップを電子レンジ...
-
韓国人って食べ方汚くないです...
-
コーヒーカップにはまった湯飲...
おすすめ情報