重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レノボ製のPC(シンクセンター)を買いました。
今、DISKは40Gがついています。
これを、160Gにしたいと考えていますが
接続条件などで、40G以上は付けられないなどと
いう事は有りますでしょうか。

A 回答 (4件)

品番を書け! 話はそれからだw


OS再インストールが面倒くさければ、外付けHDD買った方が手間が省けます。
これをメインで扱うワケじゃないですよね?

内蔵HDDに関しては、#1、#2の方と同意です。
    • good
    • 0

「レノボ製のPC(シンクセンター)」とは下記製品でしょうか。


http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/ …
仕様に「HDD=80GB~500GB」とあります。ですから当然160GBは搭載可能です。
    • good
    • 0

137GBの壁があれば条件によってはこれを越えることはできません。


http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
    • good
    • 0

ご質問がやたら簡略ですね。

回答をつけるのに苦慮します。

シンクセンター IBMデスクトップ型パソコン

まさか新品ということは無いと思いますが、

品名型式+ストレージで対応状況がわかります。

面倒なら120GBに抑えておきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!