dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デスクトップ添付の光センサーマウス、ノートパソコンで使えますか? 両者ともXPです。

A 回答 (6件)

>デスクトップ添付の


OS標準ドライバで動作するモノならかまいませんが、専用ドライバを使用する場合、他のPCにデスクトップ付属のドライバを使う事はライセンス違反になることがあります。

又、USB接続の場合はドライバ側の仕様によっては、ノート付属のタッチパッドと併用使用できますが、PS/2接続の場合は、BIOSやそのPC専用ツール等でタッチパッドを無効にしないとマウスが正常使用できない場合があります。
(タッチパッドもPS/2接続扱いの為、干渉する)
    • good
    • 0

基本的に、マウスなどの周辺機器をつなぐためには、それを認識・動作させる為のドライバーというソフトが必要です。


もし、デスクトップを購入したときに、おそらく添付されていたCDに、そのマウスドライバが入っていれば、それをノートパソコンにインストールすることで、ノートパソコンでも使用できるようになります。

ただし、最近では専用のドライバを必要とせず、Windows標準のドライバーだけで、そのまま動作できるものも多く出回っています。
このデスクトップのマウスも専用ドライバが必要かどうかは、つないでみないと何ともいえません。
    • good
    • 0

接続は可能でしょうか?


接続するだけでも使えるかも知れません。
マウスドライバをメーカーサイトからダウンロードしてインストールすると良いでしょう。
    • good
    • 0

質問の前に自分でテストされてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

私はノートパソコンで使ってますよ!もちろんxpです


1度使ってみたらいかがですか?
    • good
    • 0

使えます

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!