dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手持ちのコンポ(かなり前のPanasonic製カセット+DVDです)が壊れて久しく、
お店のポイントが1万近くたまっていたので年末あたり新しく買おうと思っております。
棚の中段にしか仕舞うスペースがないので高さ・奥行き共に小ぶりになるとは思いますが
過去の回答を見てOnkyoというメーカーがあるのをはじめて知った位の素人ですので
アドバイスを頂きたく、投稿致しました。主に聞くのは洋楽で重低音?がズシズシくるのが好きです。
シグネオのMP3プレイヤーがあるので転送できたら持ち出せて便利だなぁとは思いますが
CDが聞けて予算5万以内であればそれほどこだわりはありません。。
これから買うにあたり、オススメのメーカー、型番、チェックポイントなどありましたら
是非是非お教え下さい。何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

予算オーバーになりますが、参考までにお勧めを紹介します。



CDレシーバー
 デノン RCD-M37 28,000円位(ネット通販)

スピーカー
 クリプシュ RB-51 43,000円位(ネット通販)

この2点でご希望の重低音がズンズンくる音が楽しめて、ロックがかなりいいですよ!
予算はオーバーしますが、満足度は高いと思います。
    • good
    • 0

残念ですが、コンポでは重低音はまったく出ていません。


そう聞こえるのは、もう少し高い音、120Hzぐらいからです。
なので、重低音が好きということは、もっと素晴らしいシステムを既に持っている方でしょうか?

で、なければ、重低音に拘る必要はないと思います。
逆に、重低音を普段からしっかり聞き込んでいる、ロックが大好きであれば、サブウーファーを追加するべきでしょうし、そうしないと重低音が出ません。

また、所詮は家電メーカーのパナソニックです。ONKYO、デノンなどにはまったく基本性能からして追いつけないので、質を求めるなら、即行で選択から外して結構です。

後は、お値段の中で返る製品を選べばいいでしょう。
    • good
    • 0

小型ということではビクターの EX-AK1  4万円くらい


音は抜群に良い音でなってくれます。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ex-ak1/ …

ソニー  CMT-E300HD      4万円くらい。
コンポにHDDが内蔵されていて、最大2万曲を記憶できます。
USB端子を使って曲の出し入れができます。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/netaudio/produc …

オンキョーは最近あまり製品を出していないです。
X-N7FX が新しいくらいでしょうか。これもUSB端子付きです。4万円くらいです。
http://www.jp.onkyo.com/product/xn7fx/index.htm

パナソニック    SC-HC5  高くて6万円ちょっとです。
機能が豊富で薄型スリムデザインです。
http://panasonic.jp/compo/hc7_hc5/hc5_design.html

パナソニック    SC-PM870SD  4万円くらい。
薄型ではありませんが、機能も豊富です。
http://panasonic.jp/compo/pm870/index.html

設置場所が棚ということですが、この棚はしっかりしているでしょうか。スピーカーと共振しないよう、丈夫な棚にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!