

最近、一連のWBC報道でイチローの発言がクローズアップされて
思い出したのですが、イチロー選手といえばバッターボックスに
入ったとき、相手ピッチャーに向かってバットを垂直に立て、
ちょっと肩口をまくるような仕草をしますね。
個人的には「赤城の山も今宵限り…」と見栄を切る国定忠治に
ちょっと似ているかなと思ったりします。(古いが…)
さて、あの仕草についてですが、かつてイチローがメジャーリーグに
行く時、野球解説者の誰かが「アメリカではあの仕草は
相手のピッチャーを挑発するポーズと思われ、死球を投げられても
おかしくないから絶対やめるべきだ」という意味の発言を
さんざんしていたように思います。
まぁイチローはメジャーリーグでもたちまち一流になってしまいました
から、今となってはあの仕草は自然と容認されているようですが、
メジャーデビュー当初のアメリカでの反応はどうだったのでしょうか?
実際に物議をかもしたりしたのでしょうか?あるいは危険球を
投げられたり…?
当時のメジャーリーグに詳しい方のお話を伺えれば幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オリックス当時のイチローは、今の様にバットを垂直に立てるポーズではなくバットのヘッドを相手ピッチャーに向ける(予告ホームランする時のポーズでピッチャーにバットの先端を向ける)動きをしていました。
なので、オリックス当時のポーズをそのままメジャーでやってしまうと挑発しているととられる為それはやめるべきだとの意見が出ていました。当時メジャーでの最初の打席を注目して見ていた記憶があります。
イチローが頑固に今までのポーズで貫き通すのか変更するのか・・・
で、今の垂直ポーズに変更して現れました。
残念だった記憶があります(笑)
そうでしたっけ…
うーん、記憶が定かでありません。
でも、もしバットを垂直に立てるポーズではなく
バットのヘッドを相手ピッチャーに向けるポーズだとすると、
今よりかなりヤバいですよね…。
残念だったお気持ちはわかりますが、やはり日米双方のためにも
変更してよかったのではないでしょうか(笑)
No.5
- 回答日時:
野球のルールに投手は打者が構えに入っていないと投球してはいけないというルールがあります。
打者も遅延させないようにしなくてはいけないのですが、
どちらかといえば打者の方が優先されます。(よく投手が投げるのを焦らして、打者が打席を外す光景をよく見られるかと思われます。)
なお、イチロー選手のあの動作は投手と捕手のサインの間で行われているものなので、
意図的に遅延させようという雰囲気は特に見られませんね。
あとあのポーズの意味には、イチロー選手が空手の経験者ということがあるかもしれません。(ウィキには空手の記述がないため、経験者かどうかは存じませんが・・)
参考URLからの引用ですが、
イチローのフォームは足の筋肉に力を入れずに股関節を内転し、内腿をできるだけ内側に向ける。そのまま沈んでいくと骨盤が締まり、軸が立つ。彼がバッティング前に行う股割りは股関節の可動性を広げるために行っているのがわかる。
面白いのはその状態でイチローのバッテイングに入る前のポーズ(バットとふりかざすポーズ)を取ると中心軸が強化される。背骨に力が集まるようになる。
とあります。
彼の性格上メジャーではそのような意味を持つとしても、自分のスタンスを貫き通す方なので、
気にしている必要はまるでないと思われます。
参考URL:http://shindow.seesaa.net/article/64054477.html
No.4
- 回答日時:
当初は「生意気な」と思われ、あの仕草が終わる前に投球を始める投手もいました。
ですがイチローの実力が認められるようになると、相手投手も「儀式」が終わるまで待つようになったようです。実力の世界ですし、今ではイチローはスーパースターの一員ですからね。
No.2
- 回答日時:
メジャーデビュー当初のアメリカでの反応はあなたが言ったとおりです。
しかしイチローは内野ゴロが多いバッターで、俊足なので、
敵対的というような感じじゃないのはすぐに雰囲気で伝わったでしょう。
嫌なタイプのバッターではるが、
俊足のバッターに死球を当てても、いいことなしです。
走られて、余計にウザイ。
イチローの存在が認知されるに従って、むしろ武士的なしぐさとして
受け入れれたというか、気にしなくなったという感じ。
結局「相手を挑発するのでは?」というのは取り越し苦労だったというのが
実際のところでしょう。
なるほど、イチローは死球をよけるのも上手いしランナーに背負っていいことはありませんね。しかし、結果的に受け入れられたのはイチローの実力あってのことというわけでしょうね。ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 死球で喜ぶ風潮 1 2022/07/26 23:51
- 野球 将来、大谷はメジャーの監督になれますか? まだ大谷も20代なので随分気の早い話ではありますが、将来大 4 2022/07/24 13:59
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 大谷翔平が30号ホームランを早くも打ちました。 ピッチャーとしても7勝。 凄い トップアスリートだと 5 2023/07/01 12:47
- 会社・職場 ビジネス用語の「全員野球」 どういう意味? 4 2022/05/28 08:38
- ノンジャンルトーク 実在の人物、有名人で、"文武両道"や"心武両道"にも増して"心文武全能"なのは?他。。 1 2022/03/30 23:55
- 野球 サッカー好きで野球をよく知らない後輩が、イチローと中田英寿をよく比較します。 私的にはMLB、NPB 9 2022/08/18 08:15
- 野球 米国はWBCなんて本気で戦っていないのに。そんな大会で日本はムキになって優勝してどうすんの? 9 2023/03/22 20:58
- その他(芸能人・有名人) 実在の人物、有名人で、"文武両道"や"心武両道"にも増して"心文武全能"なのは? 2 2022/03/27 11:36
- 野球 今期のメジャーリーグMVPについてですが、大谷が獲得する事はほぼ無いと思います。 そもそもアメリカ人 7 2022/09/28 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おいくつですか?」に対する...
-
TVキカイダーのエンディング...
-
イチローの発言を検証する
-
イチローって五輪出たことあり...
-
福留孝介さんはそんなにすごい...
-
ショックを引きずらない方法って?
-
イチローの送球時のボールの握...
-
質問です。
-
イチローと永谷脩
-
キムヘソン イジヨンフ 2人のイ...
-
大谷翔平の話題飽きませんか?
-
バッターボックスで地面をなら...
-
本日のWBC 日本。 メキシコ戦。...
-
最近異性の子からフルネームで...
-
イチローさんは子供いるのかな...
-
名打撃コーチ
-
大谷が打ちまくりだからmlbレベ...
-
気付?方?内?
-
居候している場合、郵便物等は...
-
最近の若者は…というあるあるで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おいくつですか?」に対する...
-
大谷翔平の話題飽きませんか?
-
最近異性の子からフルネームで...
-
ファウルって狙って打てるので...
-
イチローと大谷(性格比較)
-
イチローのポジションがライト...
-
イチローさんは子供いるのかな...
-
バッターボックスで地面をなら...
-
野手の1シーズンでの安打数って...
-
別なサイトで見たのですが、耳...
-
大谷とイチローの性格の違い
-
走者が手袋をにぎって出塁
-
大谷が打ちまくりだからmlbレベ...
-
大谷選手は喫煙者ですか?
-
新庄とイチローはどっちが肩が...
-
イチローの名言である[遠回りが...
-
大谷翔平はイケメンじゃなかっ...
-
イチローの発言
-
「鈴木」といえば? だれを一番...
-
「安打製造機」とはアメリカで...
おすすめ情報