dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BBR-4HGの有線ルーターを使っています

オンラインゲームの鯖を公開しています。
IRC等も使っています
ネットアタック回避の予防として
ipアドレスの1週間ごとぐらいに変更がしたく質問しました

回線はCATVです
ルーターipアドレスはよく見る192.168.0.1 ではなく
確認君で確認すると2から始まる12個数字です。
これはWAN側IPアドレスなのかな?

ルーターのIPアドレスの変更の仕方を教えてください

A 回答 (4件)

こんにちは。



1.
ご質問をよく見ると、ルーターのIPを変更したいということですよね?  まず、モデムとルーターは違うということはご承知ですね?  「2から始まる12個数字」というのはモデム側、すなわちご想像の通り、WAN側IPだと思われます。これはCATV会社が割り当てているもので、変更のし様はありません。スタティックIP(固定IP)であればそのままですが、ダイナミックIP(変動IP)であればたまに自動的に入れ替わります。

2.
ルーターやスイッチ類は、大抵ブラウザにデフォルトの http://192.168.1.1 もしくは192.168.0.1 を入れるとアクセスできます。ただ、バッファローのサイトを拝見すると、「IP設定ユーティリティ」というのがあるようなので、これを入れてみたらいかがでしょう?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/bsmg.html


ご参考までに。
    • good
    • 0

ルータの初期化をすれば購入時の設定に戻ります、底面の「INIT」と表示されている穴にクリップのような細いものを差し込んで押す、ランプが点滅するまでおす。

(初期化するとインターネットの再設定が必要となる)

>ルーターipアドレスはよく見る192.168.0.1 ではなく確認君で確認すると2から始まる12個数字です

BBR-4HGのデホルト値は192.168.11.1ですから、2から始まっているとIPアドレスですとDHCPサーバから正常にIPアドレスが取得されていません。

スタートから「ファイル名を指定して実行」で「cmd」入力し「OK」でコマンドプロンプト画面が出るので、「ipconfig /all」を入力するとルータのIPアドレスなどの設定が表示される。

2から始まっていたら、「ipconfig /release」で開放し「ipconfig /renew」でDHCサーバからIPアドレスなどを再取得する。
再度「ipconfig /all」で確認し192.168.11.1が設定されなければ、ルータの初期化を実行する。
    • good
    • 0

#1さんもおっしゃってますが一定期間でIPアドレスが変わる奴もあれば電源を切らないと変わらないのもあります。


たぶん固定アドレスにはしていないと思いますので
極端な話日曜の寝ている間だけ電源切ってれば変わるとは思いますが
CATVならルーター異常って感じでセンターに連絡が入る場合がありますのでご契約されているCATVへ確認するのがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
寝てる間ということは、時間単位でやらないといけないみたいですね。。

お礼日時:2008/11/06 11:40

固定で配布されているのでなければ、ルーターとインターネットの接続を、有る一定期間切断すれば変わる可能性が高い。


「PCとインターネット」ではないことに注意。
どのくらいの期間が必要かは、配布側設定に依存するので何とも言えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 
電源を10分ほど落としたのですが、IPの更新はありませんでした。
手動でやる方法はないですか?

お礼日時:2008/11/06 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!