dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電動自転車のバッテリーについて教えてください。

手元にある自転車は
SUZUKIの電動アシスト自転車『SNV26』で、バッテリーはNationalの『NKY140B02』です。
中古で買ったせいか、正規の品番(NKY152B02)ではないバッテリーが付属されていました。
Nationalで同じようなバッテリーが発売されているので
どれを購入すればいいのかが分かりません。

SUZUKIさんに問い合わせたところ
『初期のバッテリーしかお答えできません』とのこと。
自社の製品に付属するバッテリーがどの商品なのか分からない?!の驚きと共に
どこに確認すればいいのか分からなくて途方に暮れ困っています。


それと、
『製造された時点からバッテリーは老化していく』というようなことを近くの自転車店で言われましたが、
充電を開始してから老化していく訳ではないのでしょうか?

誰か教えてください。

A 回答 (3件)

NKY140B02です。


この電動アシスト自転車はパナソニックのOEMで
「陽のあたる坂道 ViVi」がベースです。
http://www.suzuki.co.jp/release/b/b001020.htm
陽のあたる坂道 ViViシリーズのBE-EBWU63でスペアバッテリーを検索したところNKY140B02になりました。

参考URL:http://cycle.panasonic.jp/products/parts/search_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!

ViViがベースだったんですね。
どれと同じ型番かも分からなかったので、とても有り難いです!

スペアバッテリーNKY14B02を購入しようと思います。

助かりました、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 08:48

少し脈絡が可笑しい。

                      
メーカーが純正部品を薦めるのは当然です。
代替可能品の情報を持っている人材は当然いる、聞き出す側の問題も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

可笑しいと思われてしまい、回答頂けず残念です。
説明力不足ですみません。;;

頭がこんがらがってしまっていて、どうしても文章がまとまらなくって。
伝わりにくかったみたいですね。


私が教えて頂きたかったことは
・NKY140B02は正規の品番ではないけど購入していいのか、正規を買わなければいけないのか

・バッテリー販売の中で使用可能な型番の中に「SNV26」が 記載されていないので、
 どの自転車の型番と同じでどのバッテリーが使用可能なのか

・バッテリーの老化について、充電した時点から老化が始まっていく訳ではないのか?

というようなことでした。伝えられるよう、これから気をつけます。
返信ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 08:44

 SUZUKIも随分と不親切ですね、しかしSUZUKIでバッテリーは作っていないので対応に出た人が判らなかったのでしょう。



 バッテリーNKY152B02をネットで検索しましたが判りませんでした、従ってNKY140B02を購入するしか有りません。
 (この電池はニッケル水素バッテリーで24V-2.8Ahです)
 つまり定格や形状が違うと使えない可能性が有りますので、現在使えているバッテリーを新しく買うのが無難です。

 以下のURLに電動自転車用バッテリーを販売している処が有ります、残念ながらSUZUKIのは記載が有りませんが、電話で問い合わせれば教えて頂けるでしょう。
 http://www.yasan-j.com/battery.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます!

やっぱりNKY140B2を購入するしか無いんですね。
ただ、それを買っていいのか分からなかったので電話をした時に
「他の品番のバッテリーでも使用出来ますか?」
と質問したところ
『違う品番のバッテリーは使えません』
との回答。

では今、違う品番を使っているのは間違いなのでは??
という疑問から、購入をためらっていました。

聞いてみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/08 08:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!