
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
立川、昭島エリアは知りませんが、健康診断をしない病院はありません。
つまりどこでも実施しているということです。しかしながら、ある程度大きな病院「医院」「クリニック」ではなく「病院と」名のつくところでしたら確実です。前もって予約しておきましょう。すぐに終わります。
>日数…とありますが、これが気にかかります。健康診断は通常一日或いは半日です。診断書は5000が相場です。
余談ですが、健康診断は自由診療でとてつもなくお金がかかります。今現在どこかお体の一部がいたみませんか?もしくは疲れやすい、心臓がたまに不整脈を起こすなどなど。そうでしたら、予約せず、病院に行き、肝機能、心電図、腹部エコー、血圧などを保険診療(格安で)受けれます。
なにも、上記症状が無いのにうそ偽りでその様に医師に伝え診断を受けなさいといっているわけではありません、ただ保険診療でしたら格安と言っているまでです。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/01/17 16:56
ありがとうございました。簡単なものだったので2200円ですみました。
終わってからみることになりましたが、今後ためになりそうな情報感謝です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
指の中にガラスの破片が残って...
-
5
過去のピアス跡にもう一度穴を...
-
6
レントゲンに生理用ナプキンは...
-
7
ダイエットのため毎日12キロ走...
-
8
病院で会計の際にお金が足りる...
-
9
病院の紹介状って郵送してもら...
-
10
紹介状を持って今週末に別な病...
-
11
ドラマ「高校教師」の最終回の...
-
12
母が今、心筋梗塞を患って入院...
-
13
病院に詳しい方。 次回の予約日...
-
14
入院個室ゲーム機持っていく
-
15
清掃の仕事
-
16
歯医者なんですけど、初診料っ...
-
17
今日の11じ半ぐらいに喉の痛み...
-
18
手がこうなっています 入院しな...
-
19
病院通いしていての事。。。。...
-
20
病衣代とは具体的に言うと何で...
おすすめ情報