dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほどのことですが、なんか体調悪くて昼寝していたらなんかのデモ行進でたたき起こされました。
核兵器のない世の中とか東京から歩いてきたとか言ってました。
すぐ通り過ぎてくれる暴走族と違い徒歩なんで長いこと騒音に晒されすっかり目が覚めてしまいました。

自宅の前の道路は一車線が長く続きます。
チラリとみてみたら案の定大渋滞になっていました。
あの行列の先には大きな病院があります。

随分と前向きな考え方の人たちのようですが、時々は後ろを見て、道路を開けて後続車を先に行かせたりしてるのでしょうか?
そのために待機したり病院の前通るときは音楽とか演説とか自粛したりしてるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    彼らは官憲を味方につけているからこそこうも傍若無人でいられるということがよくわかりました。
    というわけで、彼らの後ろ盾について詳しく教えていただいたNo.7をBAとさせていただきます。

    日中に眠る事情を持っていたり病に伏せる弱者や少数派を踏みにじって、頻繁に救急車が通る狭い道をチンタラと歩いてますます狭くして声高に叫ばれる平和。
    これが許される自由。
    なんと素晴らしいことでしょう!

      補足日時:2024/06/25 21:09

A 回答 (8件)

質問者さんは基本的なことをご存知でしょうか。

憲法21条1項で「集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」と定まっています。デモ行進は「歩く集会」と見なされ、その権利は憲法で保障されています。ここまでは基本。

長く生きてれば、デモに遭遇したり自分が参加したりもあるでしょう。憲法より詳しく、法律や条例を参照することになります。
道交法77条1項により、警察の許可を得て、「道路に人が集まり一般交通に著しい影響を及ぼすような行為」をすることが可能です。77条2項により、「交通の妨害となるおそれはあるが公益上又は社会の慣習上やむを得ないものであると認められるとき」、警察はこれを許可しなければなりません。
つまり、道交法でもデモの権利は認められているのです。

とは言え、大人なら、社会との兼ね合いも考える必要があるでしょう。デモは「集団示威運動」と訳されるように、集団で威力を示すもので、うるさいです。デモする権利はあるのですが、そこには多少の規制が掛けられています。
具体的には各地の「公安条例」などで、たとえば「夜間の静謐保持」が定められています。逆にいうと、ご質問のように「昼寝していたら」デモがうるさくても、しかたないってことです。受忍すべきってことです。
まあ、夜に働いて昼は寝てる人もいますから、かなり迷惑ですが。

デモに参加したことなどがあればご存知のように、警察がたくさん付いてきます。私も最初参加したときは「デモって車道を歩くんだー」とちょっと驚きましたが、それも警察の指示なのです。逆に、歩道を歩くと注意されます。緊急車両などが来れば、「歩道に移りなさい」と指示して来ます。
だいたい、ご質問の「一車線が長く続きます」のような道路は、デモの順路として許可が下りにくいでしょう。それでも、「東京から歩いてきた」とおっしゃる東京近県だったら、人口急増に道路事情が追い付かなくて、ご質問のようなケースもあるかも知れませんね。

前述したように、デモは許可制ですから、そういう道路事情は警察が把握していて、その都度デモ隊に細かく指示するのです。
デモ隊自身が気を利かして、「時々は後ろを見て、道路を開けて」いたりしたら、隊列が乱れて、かえって混乱をきたしませんか? 警察はジグザグデモを嫌います。
そもそも質問者さんは、デモ隊にくっ付いてる警察官が御目に入らなかったのでしょうか。なぜそれを書かず考察もしないのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

一応そこら辺の自由の保障云々は知ってますがね。
迷惑かけない範囲での自由、だと思うんですが。
>公益上又は社会の慣習上やむを得ないもの
とも思えませんし。
しょせん昼に寝るような少数派は切り捨てなんでしょうね。
素晴らしい自由と平和ですね、まったく。

>緊急車両などが来れば、「歩道に移りなさい」と指示して来ます。
これでよける余地がないくらいにボトルネックになってる箇所がアチコチにある歪な道路です。
その一方で病院があることもあって救急車が頻繁に通ります。
本当に許可下りてるとしたら、許可した警察にも問題あるでしょうね。

なお、デモ隊そのものは見ていません。
寝るのあきらめて窓から見た時には通り過ぎていて(それでも物凄くうるさかった)、見えたのは後続の大渋滞だけでした。

お礼日時:2024/06/18 21:39

普通はその規模だと警察官がきて規制線を設け、交通を遮断させることがないようにするのだけど、きちんと届けを出しているデモなのかな。



届けも出ていないようなら、「人が大勢集まって道路を塞いでます。暴動でも起きそうな気配です」と110番するといいよ。指揮所からの命令なんで所轄も手抜きはできない。PCも4台ぐらい来るんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一応自治体の掲示板は普段から見てたんですがそれらしき告知はなかったです。
警察官がきちんと仕事してたとしたらありえない大渋滞でしたからね…。
No7へのお礼にあるようにデモをしていい道とは思えません。
無許可にせよ許可した警察の問題にせよ、通報してやったほうがいいかもしれませんね。
あの団体がまき散らす騒音と通せんぼよりは、このクレームのほうが世のためになると思えてきます。

助言ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/23 21:27

あー、いわゆる平和行進とかいう連中のことかな。

一応は誘導とかの名称で安全管理担当を配置していると思いますよ。どんなデモだって公道を使う時はたいていやってます。道路を開けて後続車を先に行かせたりはしてるでしょうが、病院の前通るときの自粛なんてのはしてないと思います。
 だって彼らは「正義」を実行してるんですし。こういう人たちはその「正義」を周りがどう評価しているかなんて考えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

否応なしに聞かされた主張の内容を考えるとそれっぽいです。
あの渋滞の長さを考えると、先に行かせるって配慮はしてなかったか想定外の交通量だったのか…。
自粛はしませんか。
正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんですね…。

お礼日時:2024/06/18 21:24

要するに「生活保護費を増額しろ」「給付金もっとよこせ」


「就労する気はない」「納税はしたくない」「デモに参加
すれば駄賃が貰える」左巻きの人々が騒いでいる迷惑条例
違反なんですよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しょっ引いてもらえないものですかね…。

お礼日時:2024/06/17 21:36

要するに、「除夜の鐘がうるさい」「学校行事がうるさい」「祭りがうるさい」と言ってる人たちと同じなんでしょう?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの行進はあなたが出したもののような風情も可愛げもありませんよ…。

お礼日時:2024/06/17 21:35

体調悪い時に外がやかましいとしんどいですよね…(⁠>⁠<⁠)、、


その後少しはお休みできましたか?

今、日本は色々大変なことがたくさんあるので、様々なデモが行われていますが、日本のデモは、前もって警察に人数や日時など届け出て、警察官の警備、誘導に従ってデモしてるそうです(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

すっかり気が立ってしまって眠れませんでした。
その後用事があって出かけましたし。
もしその先であの団体に通せんぼされたらついカッとなってしまったかもしれません。

届け出…さてはて、私や夜勤明けの人のように日中眠ろうとしてる人や病気の人の安らぎは保証されるのでしょうかね…。

お礼日時:2024/06/16 21:29

日本のはデモ行進に入りませんよ。

海外の見たことあります?
日本人は権力に盲従して羊のようにおとなしいので、遠慮がちに小さな声で道路の隅を歩くだけです。
お上のお慈悲に縋って生きることが許されていると考える日本人。自分たちの権利や意見をハッキリと主張する欧米人。
https://x.com/_omori_miki/status/161633424617965 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

私の安眠が妨げられ、その道を通りたくても通れない事態が発生するなら一緒です…。

お礼日時:2024/06/16 21:26

その準テロ等準備団体は、共産党の差し金で活動している


プロ市民達(※参加日当を生活の糧としている連中)です。
なにしろ、共産党自体が結党以来、100年経った現在でも
【暴力革命】を党是にしているのだから、社会迷惑をかけ
る事など、屁とも思ってはおりませんわ。

我欲を押し通す為には、大義のない暴力で強引な現状変更
を当たり前とするのが支那と露西亜、共産党とその信者達
は、その中露を良しとしているので仕方がありませんわ。
下図は、共産党が仕込んだデモの様子ですが、参加者の
目付きを見れば、常人ではない事が容易に分かる筈ですわ。
ホントですわ(震)…
「デモ行進の人たちは近隣住民にどんな配慮を」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

観たのは渋滞の車列だけで人は見てないのですが、まともな神経ならあんなことできないかもしれないですね…。

お礼日時:2024/06/16 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A