重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

xampp+eclipse+tomcatの環境を作ってる途中です。
一度やったことがあるのですが、eclipseのバージョンが3.4になってしまったのと、完璧に覚えてなかったのが災いしました。

1:xampp+eclipse+tomcatを起動できたが、立ち上げた時の画面左側パッケージエクスプローラーのところが(フォルダ部分が)ツリー状に表示されない!
(過去にやったときは、こんなこと起こらなかったので???状態です。)
普通にツリー状に線で結ばれるはず・・

2:eclipse+tomcatにmysql-connecter-java-5.1.7-bin-jarを読み込み設置したい!
(ちゃんとtomcat6.0\lib\にmysql-connecter置いてますがその後のやり方が思い出せない・・・苦笑)
JREシステムライブラリーのとこに読みこめて瓶みたいなアイコンに表示が変わったはず・・・  

1と2の回答お願いします。

A 回答 (2件)

> (1)は回答のようにやってみましたが何も変化はおきませんでした。


そんな事はないと思うのですけど・・・

> (2)は回答のように出来ませんでした。
すいません。こちらの書き間違えでした。
(2)プロジェクトに外部JARファイルを追加するには?
プロジェクトのプロパティから
Javaのビルド・パス→ライブラリ
より、「外部 JAR の追加」
でした。

伝わりにくいようで、申し訳ないですが、
下に参考になるサイトを書いておきます。

●パッケージエクスプローラを階層表示するには
http://yanchde.gozaru.jp/test/package_tree_view/ …

●プロジェクトに外部 JAR ファイルを追加するには
http://yanchde.gozaru.jp/test/add_ext_jar_file/a …
    • good
    • 0

(1)パッケージを階層表示するには?


パッケージエクスプローラ右上あたりの▽マークから
パッケージ・プレゼンテーション→階層

(2)プロジェクトに外部JARファイルを追加するには?
プロジェクトのプロパティから
Javaのビルド・パス→ライブラリへ
変数の追加→外部 JAR の追加

とすると良いと思いますよ。

この回答への補足

(1)は回答のようにやってみましたが何も変化はおきませんでした。
階層の所に、
型階層を表示するには、型を(アウトラインビューまたはエディターで)選択し、型階層で開くメニュ・オプションを選択します。
また、要素(プロジェクト、パッケージ、型など)をこのビューにドラッグ・アンド・ドロップする方法もあります。
と書いてあるんです。
関係ありそうなので探してみたのですが見当たらず???な状態!

(2)は回答のように出来ませんでした。
変数の追加→外部JRAの追加 の部分が、
変数の追加を押した後、外部JARの追加という項目が見当たりませんでした。

補足日時:2008/11/10 00:29
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!