dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻に対する愛情が無くなりました。
  もともとすごく好きというわけではなかったのですが、妻は昔から私のことをすごく愛してくれていて自分との結婚を望んでいたのと、自分も33歳で新しい出会いがありそうな状況でもなく、半分情で結婚した感じでした。
  一緒にいれば段々好きになるだろうと考えていたのですが、一緒に住み始めると想像以上にだらしない、グルメが好きで週2、3日は午前様、など、他にも多々あり、悪い面ばかり見えるようになりました。
 人間完璧ではありません。欠点を沢山持っています。とても愛していたなら、しょうがないな~、と許せるのかもしれませんが、もともと愛が足りなかったせいか残念ながらどんどん悪い方向に行ってしまいました。妻に救われたこともありました。でもそれ以上に悪い面の方が全面に出てしまっています。
  そういうこともあって、残っていた愛情が次第になくなり、今ではすっかり無くなってしまいました。
  そのせいもあり、妻としたいという気が全くおきなくなり、ここ数年セックスレスです。
  仮に離婚するにしても、私ももうすぐ40歳です。別れても新しいパートナーを見つけるのは難しいでしょう。妻も35歳で同様でしょう。私はいいとして、妻の人生まで台無しにしたくはありません。ちなみに、こんな何年もキスもセックスもしてくれない旦那でも愛してくれているようです。私も「愛情」はありませんが、「情」はあります。
  これが一生続くのか、と考えると失望感でいっぱいになります。

自分勝手、という意見が出てくるかもしれませんが、大抵の人は複数恋愛をして結婚にいたるはずです。とても好きだった相手が最後は大嫌いになることもありますよね?もっと好きな人ができた、という理由で相手を振ったことがある人もいますよね?それが結婚している、というだけでものすごくハードルが高くなります。特に子供がいたらさらにハードルは高くなります。(ちなみに私には子供はいません。)

できることならこの状況を改善したいと考えています。似たように妻に愛情もしくは情が無くなったといった境遇の方、どのような考えで日々お過ごしでしょうか?
  また、考え方を変えて克服した、などなんらかの経験やアドバイスなど頂ければ幸いです。女性の立場からの意見も歓迎です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (21件中21~21件)

30代既婚♀です。



奥さんと話あわれたのでしょうか?
今の気持ちをそのまま話して、話し合ってゆっくり今後のことを考えていかれたらどうかと思いました。
奥さんも努力して変わってくれるかもしれないし、また今までとは違った愛情が生まれる可能性もあるかもしれません。

別れて新しいパートナーを見つけるのは難しいとは限らないと思います。
でも奥さんは35歳なら、もし二人の関係ががんばってもダメなら
女性は子供を産める年齢にタイムリミットもありますし、例えば五年後に離婚するより奥さんの為には早めに離婚してあげた方がいいかもしれません。
40と35ならそれぞれもっといいパートナーに出会える可能性は十分あると思います。

難しい問題でしょうが、あまり暗く考えこまずにどちらを選ぶにしても今の状況を改善できるよう、前向きにがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。
話はいろいろしました。外食が多いのなんとかならないのか、減らしてもう少し家のことをやってくれ、というと、グルメは私の生きがいなの!と逆切れされる始末で。
子供を作れば変わってくれるかもと考え、いい年だしそろそろ子供を作らないか、という提案には妻も同意してくれました。排卵日を計算してくれる機械を買ったのですが、排卵日のスケジュールも意識せず相変わらず飲みにいき、週末も土日友達と遊びまくる、で、こっちはますます腹が立ってくる、という感じになっています。そういう物事を深くちゃんと考えないところも嫌な面のひとつです。一度真面目に言ったほうがいいんですかね。

お礼日時:2008/11/08 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A