
LGの液晶ディスプレイ(型番:W2252V)を使用しているのですが、
キーボードおよびマウスを使用していない時、ディスプレイが
約10分後くらいにスリープ(画面が真っ暗になる)状態になります。
省エネモードっぽいような設定になっているようですが、
画面左下部分にありますボタン操作によって、設定の解除方法が
わかりません。
MENU(メニュー)ボタンを押すと、ハングル文字が表示されるので
どの部分が該当設定であるのかわかりません。
画面がスリープの状態にならない設定方法につきまして、
伝授いただけますよう宜しくお願い致します><
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この回答への補足
コメントをいただきましてありがとうございます。
当方のパソコンOSはXPを使用しております。
貼付けいただきましたURLサイトの説明は非常に
簡潔で分かりやすかったのですが、VISTA仕様の
説明でした。パソコン知識が無知の為、応用する
事ができませんでしたので、XP仕様のサイト等が
ございましたら幸いです。^^

No.3
- 回答日時:
液晶ディスプレイ側の設定でなくて、
『OS側』の電源管理などの設定の方じゃないかな?。
パソコンがキーボードやマウスからの入力等が無い状態が続いた場合に、
何分~6時間とか経過した場合にディスプレイの電源を切る設定が、
10分程度で設定されているのでは?。
ディスプレイの電源を切らない設定にすれば良いと思う。
WinXPsp2/sp3なら、
デスクトップ画面のアイコン表示が無い部分で右クリックして、
『画面のプロパティ』の『スクリーンセイバー』タブの『電源』ボタンをクリックして、
『電源オプションのプロパティ』が開くと思うから、そこで、
「モニタ電源を切る」設定の部分を『なし』に設定すれば良いのでは?。
No.1,2様にも記載していただきましたが、
ご記載いただきました内容にて
設定を行う事ができました。
モニタにて設定を行う訳ではないのですね・・・
機械音痴な度素人のイメージでは、てっきり
モニタのほうで設定を行うものだと思ってました。
コメントをいただきましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
サイトにある画像を見ただけで判断してはいませんか
紹介されている一つ目のサイトの情報はそのままXPでも利用できます
ってか、二つ目のリンクはそのまんまXPの場合なんですけど…
この回答への補足
大変失礼致しました><
今までマックを使用していましたので、XPとVISTAの違いさえも
履き違えるほどのおまぬけな返答を致しました。
申し訳ございません。
早速、確認を行ったうえ、お礼の回答を行わせて頂きます。
お手数をお掛けしまして失礼しました><;
確認および時間設定等の検証を行いました所、
アドバイスいただきました方法にて設定を行うことができました。
私の勘違いにより、的外れなコメントを追記する形となり
誠に恐縮ではございますが、無事に設定を行う事ができました。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- ノートパソコン dellのpcについて 2 2022/11/17 11:29
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- ノートパソコン 電源の維持について 5 2022/06/20 17:44
- マウス・キーボード pcが勝手に起動する 4 2023/01/14 17:39
- Windows 10 ウィンドウズ11でスリープの設定は? 1 2022/05/26 02:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
BIOSの画面がノートパソコンの...
-
デュアルモニターでスクリーン...
-
液晶の白いところが水色になっ...
-
Qoo10の購入履歴はいつから一昨...
-
立ち上げたら突然アイコンがバ...
-
パソコンの画面の表示サイズが...
-
asusのモニター画面の設定...
-
文字切り替えの時に 中央にでる A
-
画面が暗くなる設定を解除したい
-
液晶画面が白っぽいです。
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
毎回起動のときF1やF2を押せと...
-
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
PCモニターを増設してデュアル...
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
至急お願いします。 数ヶ月ほど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
デュアルモニターでスクリーン...
-
BIOSの画面がノートパソコンの...
-
動画を見たときの画面の色がお...
-
東芝REGZA画面の明るさ調整が不...
-
画面録画すると動画が薄暗くな...
-
パソコン2画面の時の文字拡大設...
-
毎回起動のときF1やF2を押せと...
-
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
プレステ2の画面設定の画面比...
-
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
-
ノートPC本体と外部モニターの...
-
ディスプレイがスリープ又は省...
-
パソコンの画面の表示サイズが...
-
モニタの画面がBIOS表示以降映...
-
モニターから表示がはみ出る画面
-
パソコンをHDMIでつなぎ、テレ...
-
モニターの画面が左へずれる。
-
液晶の白いところが水色になっ...
-
ゲームを開いたまま放置してた...
おすすめ情報