
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
端っこを切り落とすことを「トリミング」と言います。
このキーワードさえ知っていれば、けっこういろんな
ソフトについていますよ。画像系のソフトにはほとん
どあるのではないでしょうか?
Windows(Office?)に普通に入っている「Microsoft
Photo Editor」にも、普通に範囲指定して、範囲外を
トリミングする機能がついています。
「トリミング」という言葉は、聞いた事があっても、どういう物かは知りませんでした。勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
疾風と類似したソフトで「JTrim」といいますが。
「座標指定切抜き」という機能があって一応数字で指定するような感じで切り落とせるんですけど。
でも要望にかなうものかどうかははっきり分かりません。
よろしければ試用されてみてください。
http://ringonoki.net/tool/paint/jtrim.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト 付箋ソフトについて 5 2022/10/17 08:04
- 写真・ビデオ おすすめの画像加工ソフト 教えてください(無料ので) ほしい機能 スポイト、文字入れ(字体も選べる) 4 2023/02/21 10:32
- サーバー NASの利用経験多い方教えてください! 1 2022/03/24 19:21
- iOS iPhoneの画面が見切れて困ってます ゲーム画面などで文字が見切れてしまっていたり タップする部分 2 2022/07/05 22:45
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- マウス・キーボード HEIYO Surfaceぺんの使用方法を教えてください 2 2023/04/09 10:40
- その他(パソコン・周辺機器) 重複ファイルを削除したいのですが、オススメのソフトがありましたら教えてください。 あらゆるファイルの 2 2022/07/16 12:49
- その他(パソコン・周辺機器) 動画ファイルのチャプターマークについて。 1 2023/01/09 05:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
入力した文字を組み合わせるソフト
-
箱鉄(メモ鉄)の代わりのマル...
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
付箋ソフトについて
-
レジストリの使用・非使用の見...
-
デスクトップにカウントダウン...
-
メモ帳が隠れないようにしたい。
-
付箋をデスクトップにはれるよ...
-
Norton Utilityの代わりになり...
-
会社内でパソコンを通じて伝言...
-
registry boosterについて
-
デスクトップに表示できる、付...
-
スケジュール管理ソフトCalenda...
-
画像の余分な部分を切り落とす...
-
記述を覚えればHP専用ソフトは...
-
ファイルコピーソフトについて
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
デスクトップにカウントダウン...
-
付箋ソフトについて
-
BASS.dllって一体どんな役目を...
-
DVDFab Passkeyの正しい削除方法
-
kodak imagingの代替ソフト
-
picasaのようなデジカメ画像管...
-
会社内でパソコンを通じて伝言...
-
PDFを自動添付したメールを送信...
-
Win10でエクスプローラの表示が...
-
メモ帳が隠れないようにしたい。
-
デスクトップに日付曜日時刻表示
-
画面にテロップを流し続けるwin...
-
XMLエディタ
-
CPUの温度などを見られるベンチ...
-
ファイルコピーソフトについて
-
お勧めのランチャーソフトを教...
-
アプリやウィンドウズのショー...
おすすめ情報