
お世話になります。
私は今まで野球をした事がありません。学校の授業でソフトボールを
した程度です。
ですが、楽しいのでバッティングセンターは行きます。
左利きなので速度は選べなくて大体100から110kmで打っています。
球自体速くないので、飛ぶ事も多いのですが
後ろに飛ぶファールチップが多く、たまに
「打てる」
と思う球を空振りしてしまいます。
上手い人を見ると軸がぶれないというか、スイングが安定してますよね。
自分のスイングは見えないのでこうしたら
少しは打てるんじゃないの?というアドバイスをお願いします。
No.4
- 回答日時:
バッティングセンターに勤めていた者です。
空振りの多い方は
(1)目を切るのが早い。(2)タイミングが遅い。(3)バットが下から出ている。というパターンが多いようです。
フォームを見ていないのでたいしたアドバイスできませんが、簡単なコツとして、初球~数球バントしてみるか、バットに軽く当てるだけで自分の感覚を見つけます。あとは冷静に集中してみます。
マシンの球は重たいのでしっかり上から叩いて、球に回転をつければ飛んでくれると思います。
No.3
- 回答日時:
僕も野球素人ですが野球好きでバッティングセンターによくいきます。
僕も球には当たるんですが、ファールチップになったり前に飛んでも弱いゴロにしかならないことが多かったです。それで野球部の友達に見てもらったんですが、どうやら打つポイントが手前すぎる(遅すぎ)らしいです。それでなるべく前のほうでミートするように心がけたら強い球が打てるようになりました。
後自分は足を上げて、足を降ろす瞬間にバットを振るもんだと思っていたんですが、足を降ろしてからそこでボールが来るまで待って(極端に言えば)バットを振るらしいです。
ホントに素人意見ですが少しでも参考になれば幸いです。
前の方でミートですか。難しいですね。
早すぎても、遅すぎでもいけないですね。友達が見てくれるのが
羨ましいです。
私は足を上げない打ち方ですけど、スイングの流れが一定しているのが
いいという事なのかな?
ボールを待つというのが難しいですよね。自分では早いのか
振り遅れてるのか分からないので、回答者さんみたいに
誰かに見てもらうと分かりやすいのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
女性からサッカーやってそうと...
-
メジャーリーガーや日本に来た...
-
丸1年とは?
-
「うちの高校に来てください」...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
ファウルポールの金網はなんの...
-
プロ野球
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
野球グローブ、長期保管による...
-
ペナントレースのペナントって...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
不二家は韓国系の企業だと聞き...
-
野球についてです。 スプリット...
-
バットを握る時マークの向きは?
-
ジーク・ジオン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一弾?第一段?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
投手失策と失策の違いを教えて...
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
野球を見ていない=悪でしょうか?
-
金銭トレードの金額
-
丸1年とは?
-
野球。投手の配球を全部AIで指...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
ジーク・ジオン
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
「うちの高校に来てください」...
-
iPhoneメモ この黄色い丸に横に...
-
野球やってる子が坊主頭にする...
-
アドレスのhttp://www1.について
おすすめ情報