dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像を添付してメールを送信しましたら、直ぐに送信者MaiDelivery System <MAILER-DAEMON@eo.k-opti.ad.jp> 件名エラーメールと帰ってきましたが内容は、英語で解りません。
 暫くしまして、受信者から添付ファイルにウイルスありと警告を受けたので、直ぐに、パソコン全体と添付写真をウイルス検査をしましたが感染はありませんとありましたので再度、メールに写真添付して送信したら、叉、送信者MaiDelivery System <MAILER-DAEMON@eo.k-opti.ad.jp> 件名エラーメールと帰ってきました。
感染ファイル名= Message Body
感染ウイルス名= Mail policy violation Partial MIME Blockedらしいですが、対処方法が解りませので詳しく宜しく。
しかし、別人に同じ条件で送信しましたら警告はナシで帰ってきません。

A 回答 (4件)

貼付ファイルが自動的に分割送信されたのではありませんか?


OEの設定を変更してみてはいかがでしょうか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3397028.html

この回答への補足

画像を6枚添付(1枚200KB位)しました。確か、送信中に「パート2」と表示があり、自動的に分割送信されような記憶があります。その時、今まで無かったことなので変だなーと思いました。
誠に申し訳ない、OEの設定を変更方法が分からないので教えて下さい。宜しく。

補足日時:2008/11/20 17:43
    • good
    • 0

>ウイルスはゼロでしたがいかがでしょうか?



今回の事はOEで分割送信されたメールを相手側で結合(組み立て)できなかった事と、相手が使用しているウィルススキャンソフトの誤動作が原因です。

貴方の側には問題は無いでしょう。

この回答への補足

お礼をしてから気がつきました。一括送信に設定しましたがトラブルはないのでしょうか? お伺いします。

補足日時:2008/12/01 12:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りでした。あれから、同じ添付を2~3人に一括送信しましたところ、異常なしに受信したとありました。貴方様からの回答で検出力あるウイルスソフトもネットから知り助かっています。

お礼日時:2008/12/01 12:06

次の「作成日: 2008/08/22 , 更新日:」の記事をみてください。



ひょっとして、受信者がSymantecのセキュリティソフトをお使いでしたら、Outlook Expressの分割送信メールの受信場合の現象かも知れません。

また、その場合は、受信側も分割受信メールを統合する機能のあるソフトでないと受信できませんが、いかがでしょうか。
Outlook Expressだと大丈夫です。

http://209.85.175.132/search?q=cache:gjxKtlz3qFU …

この回答への補足

2008/08/22の更新日:の記事は専門用語が多く分からないが一括送信に設定しましたら、エラーメールが無くなり。受信者からも正常に開けたと返信ありでした。一括送信のままでいいですか?

補足日時:2008/12/01 12:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一括送信に設定をして添付しましたところエラーメールがなくなりました。ありがとう御座いました。

お礼日時:2008/12/05 10:32

>OEの設定を変更方法が分からないので教えて下さい。



Outlook Express での分割メール解除方法
http://www.ed.kagu.tus.ac.jp/info/2003/1003.01.htm

この回答への補足

有難う御座いました。分割解除法は分かりました。解除して写真添付(6枚1000KB以上)送信するとエラーは無くなった様ですが、不安なのでネットより無料のカスペルスキーのウイルス スキャンで試しましたらウイルスはゼロでしたがいかがでしょうか? 回答を待ちます。

補足日時:2008/11/22 19:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!