
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
店によってはやってます。
お店の雰囲気、常連と一見客との対応の差、ママさんの人柄、経営状態などで総合的に判断できる場合もあります。
まっとうなお店なら、まっとうなお客さんの信用を大切にするので決してそんなセコイごまかしはしません。
疑わしいなら、お店のひとにわからないよう、残量をチェックしておくと良いでしょう。
(残りの水位とラベルの柄を照らし合わせるとか、バレないように写メ撮っておくとか・・・)
水で薄めている場合もあります。
ただし、ごまかしていると思われる場合でも、証明するのはかなり難しく、また揉めるだけでいいことないので、信用できないお店なら黙って他店に変えたほうがいいと思います。
(いいがかりをつけられて素直に詫びる店なら最初からやりません。)
有難うございます。
誰もがまっとうなお店と信じて利用していると思うのですが・・・。
ママさんの人柄や経営状態で判断ですか。難しいような。
残量をチェックするのが確かですが、黒いボトルだと見えませんしね。
No.7
- 回答日時:
想像ですが減らすためには飲むのではなく、捨てるのではないですかねぇ。
お店が終わってから客のボトルを飲むって余程、客の来ない暇な店か営業中にお客のお酒を飲むことを禁止していて閉店後飲み足らないとかしかないでしょう。他の客のボトルをお店が出されれば出された客は自分のボトルも同じことされていると推測して来なくなると思いますよ。
個人的にはボトルを減らされたことはないと思いますが、会計が異常に高いとかはよくあります。一番最悪だったのはスーツの上着の内ポケットに財布を入れたまま預けてしまいその財布を盗まれたと言うのがありました。中身は3,4万だったけどそれ以上に財布や免許・銀行カード・クレジットカードがなくなったのが痛かったです。
No.6
- 回答日時:
それに近いことを公然と(客公認で)やる店はありますよ。
ある意味客から店への奢りです。ただ、最後の一杯分は残しておく(行ってボトルが無くなっているのは寂しいので)のがルールです。
こういうのって、不正にやると、結局店にマイナスですから、#5さんのように公然とやるのが普通です。
つーか、私の行く店には誰が飲んでも良いというボトルを入れてくれる剛毅な客がいます。彼によると、店と店を支える他の客へのご祝儀だそうですが、だからといって集るのは申し訳ないので、手持ちが無くてボトルが空きそうなときだけ戴いています(後から奢り返すのが暗黙のルール)。
昔の話では、そういうことは確かにあったようだし、薄くなっている(水で減った嵩を増やす)なんて例もあったようです。今でも、地域によってはやっているかも知れませんね。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
自分は客としてスナックに飲みに行く側の人間ですが
自分の経験からは、その様な事を感じた事は無いのですよ。
ボトルを早く開けたい時は、『○○さん、一杯よばれます。』と
言って、正面切って、お客さんのボトルを飲んでるので(笑
ばれた時のリスクを考えるとどう考えても釣り合わないきがしますが。
No.3
- 回答日時:
キープの期限切れとかのボトルでは
そのような可能性があるでしょうが
頻繁に来ている人のボトルからは
盗まないでしょう。
そういう噂のあるお店とは
関りをもたいないことでしょう。
まぁそういうお店でも防ぐ方法が
ないわけではないですけどね。
有難うございます。
私の利用しているラウンジはキープの期限は1年間と聞きました。確かに1年以上も利用しないと客側にも問題ありますね。
確かに噂のある店は利用する側も考えてとなりますが、私が小耳にはさんだ範囲では、殆どのお店でやっていると。
でも、ここで皆さんから回答を頂いた範囲では私が小耳にはさんだ事が怪しい話と少しは安心できるかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス スナックを経営している新人の個人事業主です。 期末の棚卸しについておききしたいです。 お客様がキープ 3 2023/03/03 01:38
- 飲食業・宿泊業・レジャー 銀座や六本木を除く都内でスナック、クラブ、ラウンジを経営されている方に質問です。ウイスキー、ブランデ 1 2022/05/29 19:27
- 居酒屋・バル・バー スナックに詳しい方に質問します。キープしたボトルは、大体どのくらいの期間で流してるのでしょうか? 1 2023/08/27 12:46
- 会社・職場 スナックを経営しております。私のスナックでは今も過去を鑑みても、お酒がほぼ飲めないキャストの方が人気 1 2023/03/20 00:04
- お酒・アルコール スナックのママをしています。お客様が購入しているボトルからお酒を入れる時に分量をどのように伝えれば良 4 2022/05/17 16:07
- 居酒屋・バル・バー 飲み屋 ボトルキープした酒トラブル 私は先月で地元のスナックの出禁をオーナーの息子から言い渡されまし 6 2023/02/05 10:22
- お酒・アルコール スナックのママしています。ボトルの値段を他のお店や同じくらいの仕入れ値のボトルを参考に決めていました 3 2022/05/29 18:03
- お酒・アルコール 都内でスナックのママをしています。 ボトルの金額を改定するところで困っています。土地やお店の高級さや 1 2022/06/12 21:09
- お酒・アルコール キャバクラとかスナック、居酒屋とかで、ボトルわ入れると何となくお得なんだろうと思うのですが、具体的に 4 2023/02/23 06:04
- 飲食業・宿泊業・レジャー スナックのママに質問です。私のスナックは無制限で¥7000というような料金体系でやっておりましたが、 3 2022/07/02 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
行き付けのスナックでのボトルキープのウイスキーが。
飲食業・宿泊業・レジャー
-
飲み屋 ボトルキープした酒トラブル 私は先月で地元のスナックの出禁をオーナーの息子から言い渡されまし
居酒屋・バル・バー
-
スナックを経営しております。 今まで初めてのお客様にキープボトルをプレゼントしておりましたので、継続
お酒・アルコール
-
-
4
ボトルキープのボトルっていつまで保管しているの?その後は?
お酒・アルコール
-
5
ボトルキープしてかえって高くつくのは何故か?
お酒・アルコール
-
6
スナックでのボトルキープについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
スナックをしています。お誕生日月はキープボトルをプレゼントしています。その旨をあるお客様にラインした
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガールズバーの子と同伴しまし...
-
お客さんの、上手なかわし方
-
スナックを経営しております。 ...
-
スナックでノンアルコールしか...
-
飲み屋 ボトルキープした酒トラ...
-
ボトルキープしてかえって高く...
-
ガールズバーの指名が取れない...
-
スナックのママの酒癖が悪い ス...
-
スナックに詳しい方に質問しま...
-
呑み屋のお酒でボトルキープで...
-
キャバクラとかスナック、居酒...
-
彼女がいても飲み屋の女性と連...
-
一人外食を否定する人はなぜ?
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
牛丼チェーンすき家にお勤めの...
-
xバー(xでは無いという意味の)...
-
彼が彼女に名刺を渡す意味とは?
-
やめられないスナック通い
-
メディアプレーヤーの早送り・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客さんの、上手なかわし方
-
ガールズバーの子と同伴しまし...
-
飲み屋 ボトルキープした酒トラ...
-
スナックを経営しております。 ...
-
ボトルキープしてかえって高く...
-
行き付けのスナックでのボトル...
-
ガールズバーの指名が取れない...
-
一般に、スナックやラウンジっ...
-
スナックのママの酒癖が悪い ス...
-
スナックでノンアルコールしか...
-
スナックの料金システムについて
-
スナックの料金システムについ...
-
スナックでセット料金2,500円と...
-
スナックのチーフ?
-
スナックは、ママが厚化粧して...
-
スナックでウイスキーのボトル...
-
スナックについて…これって普通...
-
呑み屋のお酒でボトルキープで...
-
キャバクラの料金システム
-
スナックの料金について
おすすめ情報