あなたの習慣について教えてください!!

駅とか電車は禁煙ですがなぜ禁酒ではないのでしょうか。
隣に座ったオヤジがビール飲んでたりして
酒臭くて不快なことがあります。

A 回答 (4件)

喫煙は、副炎流で周りの吸わない人にも健康被害を与えることが科学的に明らかになっているから、禁煙が進められ、法律にも分煙を行うよう定められてています。


飲酒は、飲んだ本人以外には肉体的な健康被害を与えるというデーターがないので、禁酒席は現在のところ法的には規制はありません。
しかし、確かに酒臭さや、酔っぱらいの態度は不快だし、酒酔運転など飲酒による犯罪は後を絶ちません。今後、泥酔禁止や習慣的大量飲酒者(アルコール中毒)などの飲酒を禁止する動きが出てくることを期待しましょう。実際、少しづですか、世界や世間は動いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
モラルの問題ですね。
電車内で酒飲んでるオヤジって何考えてるんでしょう!?
バカ丸出しです!

お礼日時:2008/11/22 00:04

旅行中は車中でひそかに一杯やるクチです



がしかし問題の件ですが
個人的な考えですが
昔は新幹線や在来線の特急には
食堂車やビュッフェがついていて
車窓をみながら飲んだり食事できたものでした

そのためか
車内販売もありましたが
ハデな酔っ払いは極わずかのようでした

駅の売店では売られているのに
こんなのも見つけました

2004年7月7日で古いですが
駅は酒場ではありません!
通勤線ホームでの酒類販売中止と、ホーム上の禁酒対策を求める要望書
http://www.ask.or.jp/ask040707.html

お酒を楽しむものとして
ちと頭が痛いです

自分も在来線グリーン車で大トラに遭いました
恥ずかしい姿でした

できれば
混雑時はほろ酔いにしてくれとしてくれればと
放送でも流してくれれば

禁酒車や
ドンチャン飲酒車もつくってほしいぞとかヾ(- -;)

まああります

お酒はおいしく楽しいものです
モラルとマナーを守りたいものです

自主規制として?
1.混雑時はのまない
2.近郊区間で飲酒
3.ほろ酔いにとどめる

好みとして
ロングシートでは飲みたくないヾ(- -;)
です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありうがとうございました!

お礼日時:2008/11/23 02:13

すみませんねえ。

新幹線とか夜行とかで酒のむことありますが。

タバコと酒との大きな違い、それは、タバコは車両の最前列で吸っていれば、最後尾付近までにおうこと。タバコの吸う人がいなくなってもしばらく残ることです。酒の匂いはそれほど広がらないし、その人がいなくなればだいぶマシになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新幹線とかは乗車時間長いしシートが独立してるので
やむえないでしょう。
普通の通勤電車で酒飲んでるオヤジやDQNがむかつきます。

お礼日時:2008/11/22 15:01

今晩は。


煙草は副流煙と言う、吸わない人にも体に害を与えます。
酒は、飲んだ人だけで回りの人は臭いだけで体に害を及ぼしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそれが理由ですよねー

お礼日時:2008/11/22 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!