
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容では定かでありませんが、ABS樹脂は、硬質でインジェクション成型で作られ、PVCの胴体は、塩ビのスラッシュモールディングと
言う方法で成型された軟質の物だと思われます。(人形のおもちゃは、
この方法で成型されたものが多いです)
PVC樹脂同士の接着剤はなく、高周波ウエルダーという機械を使用して、接合します。(浮き袋や、ボートなど)ABS樹脂は、接着剤での
接合はされません。(表面だけが接着剤に犯されますが、接着強度
がありません。)従って、上記のような人形だとすると残念ながら
接着剤を使用して補修する方法はありません。(瞬間接着剤も
効果ないでしょう)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/11/23 03:10
早速の回答ありがとうございました。ほんの1時間前に買ってあげた人形だったので諦めがつかずに娘を叱ってしまいました。どうにかしてくっつけてやるぞ!と思ったのですが、接着剤の種類も、実際になおせるのかもわからずにいました。この回答を読んできっぱり諦めがつきました。専門家の方の意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 20セルシオのバンパーの材質は樹脂ですか?PPですか?またもしそこにモールなど接着剤でつける場合、何 1 2023/03/07 10:07
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- アクセサリ・腕時計 Gショックを仕事で毎日着けています。 ファインレジンとかいう素材のメタルっぽいベルトなのですが、汗を 4 2022/03/25 10:19
- その他(芸術・クラフト) レーザー加工機でのABS樹脂の彫刻について 3 2022/12/13 21:15
- アクセサリ・腕時計 ファーストピアス 樹脂 4日前にファーストピアスを開けました。 樹脂を選択したのですが、樹脂は癒着し 2 2022/04/15 14:24
- クラフト・工作 【柔らかな樹脂チューブ】を探しています。 探している【柔らかな樹脂チューブ】の特徴を書きます。 ・チ 1 2022/06/05 05:48
- その他(自然科学) 同じ硬度でも厚いと硬く感じる理由は? 2 2023/03/06 20:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁材の材質(?)を教えてください 1 2022/09/02 11:39
- ベビー服 背中の上のところが少しだけ破れた服があります なおしたいのですが糸で縫うのが一番だと思いますが 接着 5 2023/01/21 09:08
- レディース スカートやズボン、ワンピース等にあるファスナーの色や材質(樹脂製か金属製)は購入する前に見ますか? 3 2022/06/13 07:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
ゴム同士を溶かして接着する方法
-
ポリエチレン製バケツ取っ手の...
-
コンクリートと角材の固定は接...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
ベークライトを接着するには
-
塩ビパイプ(PVC)とその他プラ...
-
給油ポンプのジャバラが割れて...
-
エスロン接着剤の使用期限はど...
-
薄くて硬い材料を探しております
-
棒の長さを伸ばしたい
-
プラバン同士を接着させるとき...
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
タイベックスシートの貼り合わ...
-
日頃使用している食器が割れた...
-
外壁に使える強力な接着剤
-
ステンレスとプラスチックの接着
-
こたつの足に使えるような接着...
-
ベニヤ板とタイルの接着材
おすすめ情報