dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

*腹式呼吸*
私は最近腹式呼吸を頑張っているのですが、腹式呼吸をした後必ずと言って良い程お腹が空きます。
後は喉の辺りが苦しくなって息が出来にくくなります...。
どういう状態が出来ているのか…すら分からず自己流でやっていたせいか、地声で高音を出すのも苦しくなって裏声になってしまいます。
・腹式呼吸のちゃんとしたやり方(腹式呼吸後、お腹は空くものなのかも教えてください)
・地声で高音(水樹奈々さんみたいな高音)を出すやり方
・普段から意識するにあたって簡単な方法
 …の3つを教えてください!

*ビブラート*(声の方です)
腹式呼吸が出来ていないからなのか、ビブラートが全くと言って良い程できません><
私のかけたいビブラートは横隔膜を上下に揺らす方法のビブラートなのですが腹式呼吸が元となります…。ですが、どうしても横隔膜のビブラートをかけたいので、コツとか教えてください!
・ビブラートは、腹式呼吸がしっかり身についていれば、自然にできるものなのでしょうか?
返事待ってます。

A 回答 (1件)

1・・腹式呼吸でお腹だ空くか


空きます。
これは、横隔膜の上下により腸の動きが多くなり、消化・吸収・排泄が促進される為です。便秘にも効果が有ります。

2・・地声で高音
腹式発声が出来ても何処まで出せるかは個人差があって一概には言えません。
訓練で出せるようにはなります。

3・・普段から意識する事
a 歌おうとしない事
b 大きな声を出そうとしない事
c 上手く歌おうとしない事
d 息を吸おうとしない事 
e 音高を上げようとしない、また、下げようとしない事

ビブラートは自然に出来るようになります。

腹式呼吸は
まず全部吐く事から始めます
吐き切ったら下へ押し付けます
そのままお腹を膨らませます(吸気・ブレス)
そのまま下へ押し付けます
少しづつ吐きます
これの繰り返し

風船を用意して4~5回で30cm位になるように膨らませます
それを1日50回(立ってても寝ててもTVを見ながらでもOK)
これで直ぐに腹式呼吸は出来るようになります

腹式呼吸法
http://www.geocities.jp/eisyuu18/kokyuu.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!