アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アナログでモノクロ漫画を描いているんですが、1ページ描くだけなのに物凄い時間がかかってしまいます。
同人作家さんのHPを見てみたんですが、あまりにページ数が多いと一日かかってもワク線を引ききることさえできないとのことでした。なのでこれくらい普通なのかな~とは思ったのですが。

素人ですからもちろんアシスタントもいませんし、背景も全部描こうとすると、何と1ページを三日かけても完成しないんです。これって遅すぎませんか?
これではストーリーひとつ書き上げるまでに何日かかることか・・・

これくらいの速度って普通なんでしょうか?どれくらいかかりますか?
あと、これ使うと作業が早くなるよ!というようないい道具や方法などお勧めのものがありましたら、是非教えてください(背景を簡単に描ける定規とか・・・?)

A 回答 (1件)

自分も趣味だけでやっている素人ですが、だいたい下書きから仕上げまで、1ページの作業に換算すると2~5時間くらいかかります。


今までの自己最短記録だと、16ページの突発本をだいたい丸1日で仕上げたことがあります。(二度とやりたくない修羅場経験です)その時はトーンも無いベタだけ、背景も大分手を抜いてしまいましたが・・・。
(周りからは比較的早いほうだと言われたことがありますが、平均はどれくらいなのか、聞いたことが無いのでわかりません。なので参考までに)

込み入った構図だともっと手間がかかることもありますし、逆に4コマのように小さな枠だけの仕上げなら2時間程度で終わることもあります。(でも4コマはその分ネームでものすごく苦労します)

作業を効率よくするためには、デジタル化がお勧めですよ。
アナログ原稿はうっかり失敗すると下書きからやりなおしということもありますので、デジタルみたいに失敗したら簡単に元に戻せるバックアップ機能があると楽ですし、思い切った線や効果も入れられます。

それからトレス台(ライト付)があると、ペン入れをする時便利です。
背景などは大きめの図をいくつか描いておいて、使い回しができるならばコピーをとって縮小して使ったりもします。
背景トーンや、デジタル作業だと張り込みして使える背景素材もあるので効率が良いです。

何の作業に時間がかかるのでしょう?
もしもアイデアや構図を考える(ネーム)のに時間がとてもかかるのでしたら、それは普通のことだと思います。ネームは何度も何度も考えて修正して、とても時間がかかる作業ですので。(時々ぱっと思いつくときも確かにありますけど)
下書きをして、枠線、ペンを入れ、消しゴム、ベタ、修正、写植・・・などの流れ作業に時間がかかるのでしたら、何らかの苦手な作業があるか、もしくは書きなれていないせいだと思います。

3日といっても作業は実際何時間なのでしょうか。
もし1日1時間で3日だったら3時間。これなら1ページ仕上がらなくても普通のスピードだと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
昨日適当にですが時間見てみました。一日3時間くらいでしょうか?1ページ三時間でも普通のスピードなんですか・・・でもまだ仕上がってません。
三時間の時点で背景なし・トーン半分でした。

漫画の場合ですと、時間のかかりぐあいは↓
・ネーム(早い)
・下書き(まぁまぁ早い)
・ペン入れ(これ以降時間がかかるようです)
(人物ペン・背景処理・トーン・・・)

webなので、修正・写植あたりは早いと思います。
デジコミですか・・・挑戦して何度も失敗してきました。
廉価版と体験版のソフト持っているので本格的にやってみようかなとも思います。
デジタルで困っているのはペンタブの扱いとスペック、拡大縮小不便さ(拡大して細かく描こうとすると全体が見づらいなど)、少し原稿をずらすだけでもあっちこっち操作するために余計な時間がかかるなどでした。
慣れれば扱えるのかも?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/01 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!