重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

西武の伊藤捕手の経歴は、
熊本工業高校ー所沢高校ー西武職員ー西武ライオンズ
と、なっていますが、あれは、
あまりにも、熊工時代の伊藤捕手が
すごいので、 
欲しいあまりに、
西武が所沢高校に転校を願い、
それとひきかえに、
西武職員をへて、
西武にはいったという、
噂は、ほんとうですか??????

すごい、不思議です。
どなたか、詳しいかた、
教えてください。

A 回答 (2件)

こんばんは。

聞いた話ですが、
おおせの噂話は実話です。球団が本当に獲得したかったからです。
当時の伊東捕手が甲子園(昭和55年夏)で大活躍したところを
認められた様です。球団は伊東捕手が定時制の生徒ということを
利用して甲子園出場後、球団に近い所沢高校に編入をすすめ、
一方で球団職員として向かい入れ翌年のドラフトまで職員として
所属していました。そして翌年のドラフトで正式に選手として
登録しました。

参考URL:http://pospelove.com/h56.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃ!!ありがとうございます!!
サイトをみてみましたが、
最高にたのしかったです。。
野球超好きなので、
他にも、
面白いサイトあったら、
教えてください。
おねがいします。

お礼日時:2003/01/22 04:15

西武が欲しいあまりに他の高校に転校させて肩書きは職員として採用しそのまま選手にしようとしましたが他球団から叩かれ、結局ドラフト指名しました。



要は熊工高校をやめて練習生として練習に参加しその傍ら他の高校に通ったことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!