
1つのHTML内で使用する form~/form が2回あるとします。(formA, formBがあるとします)
この場合に、formAで使用した name の名前をもう片方のformBで使用しても問題はありませんか?
name="aa"のテキストboxと、value="表示"のSUBMITボタンを持つ form が2個あり、かつ
どちらのボタンを押しても同じCGIを呼び出す場合、
B側のボタンを押すときにCGI側で受け取る aaの値は、
B側のテキストboxに入力した値になるのでしょうか??
質問内容がわかりにくいかとは、思いますが、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご想像の通りです。
<input>タグのname属性は、<form>~</form>で囲まれた中でしか有効ではありませんから、異なる<form>~</form>に囲まれた同じ名前の<input>タグはそれぞれ独立したものとして扱われます。
従って、ご質問の例で言えば、A側のSubmitボタンを押すとA側のテキストボックスが、B側のSubmitボタンを押すとB側のテキストボックスの内容がそれぞれ送信され、異なるFormのデータは無視されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
フォームを再送信しますか?
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
(フリーの)ツリー掲示版CGI、...
-
ChatGPT
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
入力フォーム(電話番号)
-
POSTメソッドの最大容量について
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォーム入力後の確認画面表示...
-
WEB上のボタンをクリックしてサ...
-
(Perl)ReadParseによるハッシ...
-
open.window(javascript) を使...
-
perlで自動ログインをしたいが...
-
VBAでIEを操作submit処理について
-
自動ジャンプについて
-
SUN BBSの改造方法
-
wordの数式について 定積分を書...
-
掲示板(kentさんの所のsunbbs...
-
ラジオボタンが両方とも選択で...
-
「value」に2つの値をセットす...
-
チェックボックスの返す値
-
[HTML]プルダウンメニューの横...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
FORMのselectの選択肢を最初か...
-
VB.net データーグリッドビュー...
-
MSPゴシックで、一番幅を取る文字
-
パールの-pオプションの値0777...
-
別formのhidden項目を自form値...
おすすめ情報