アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘が仕事で残業が深夜におよび、疲れ果てて辞める事になりました。
それは構わないのですが、「昼は就職活動をして、夜コンビニでバイトする。」と言い出しました。
我が家は母子家庭ですので、仕事を探す間もバイトするのはいいと思ったのですが、どうも様子がおかしい。
勤めてると言うコンビニへ行くと 娘の姿はありませんでした。

もしかしてと思っていましたが、やはり水商売のバイトでした。
私に言えば反対されるから コンビニと嘘をついたようです。
もちろんすぐに辞めるように言いました。
どうしても続けたいのなら、家を出て一人暮らしでもしてやりなさい、と。

やはり娘には きちんとした職について欲しいと思うのが親心です。
キャバ嬢が悪いとは思いませんが、我が子が仕事とするのは納得いかないと言いますか・・・
下の弟達にも悪影響があったら、と考えてしまいます。

成人した娘に仕事の事で口を出すのは間違っていますか?
「もう働きたくない」「ニートになりたい」などと言ってた娘です、キャバ嬢でも働いてくれるのなら喜ぶべきでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

>成人した娘に仕事の事で口を出すのは間違っていますか?


間違っています。
自分の今までの経験を踏まえて「提言する」、「助言する」というのは良いと思いますが、「これはダメだ」、「あれはダメだ」と断定した否定は間違っています。

親心というものはお察ししますが、それ以前に娘さんは立派な成人なのです。
一人の大人として見てあげてください。

娘さんも娘さんなりに、何か目的があってのことと思います。
まずはそこを理解してあげるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

娘は成人していますが、残念ながら立派とは言えません。
本当に軽い「イマドキの若い子」で、言葉遣いも女の子とは思えませんし、今が反抗期?といった感じです。
水商売も、当然目的もありません、聞けば興味があったから、だけです。

とても一人の大人としては見れないのですが、本人は一人前のつもりです。
危なっかしくて、どうしても断定してしまいますし、私しか意見を言う人がいないので黙っていられなくなってしまいます。

お礼日時:2008/12/03 22:45

娘さんがどういうタイプのお嬢さんかにもよるし、働いたお店の「質」などにもよるのですが・・。


私は20才前に、娘さんと同じような理由で水商売に入りました。
今は36才です。
とても勉強になったし、もちろんお金もがっつり貯めました。(両親がお金にルーズで貧乏が嫌だったのです)私の場合は「合っていた」のかも?しれません。幸運な事に怖い目にも、変なお客様もつきませんでしたし、ママや同僚にも恵まれました。
でも私の様な例はちょっと珍しいかも?なんです。やはりお酒を扱う仕事なので男性からの誘惑も金銭の誘惑もたくさんあるし。
だから、ご実家から通うのが可能ならそのほうが良いと思います。

あと、働くなら「なるべく高級な所」な方がいいと思います。(個人的な意見です)礼儀作法、話術、ところによってはお花のいけ方、あと着こなし、メイク・・・・。ためになる事が多いです。
外国のお客様のために英語も勉強しましたよ。

お母さまが、ちょっと気をつけて見ててあげてれば、大丈夫かもしれません。私は狂ってしまった金銭感覚をもどすのに、数年かかりましたが・・。
弟さんには「おねえちゃんは一生懸命働いているよ」と言ってあげたらいいかも?

ちなみに私は25才まで「カラオケボックス」で働いてると親に言っていましたよ。
娘さん、できたら良い会社が見つかればいいですね。
がんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

娘はコミュニケーション能力に障害があり、水商売は無理だと思います。
まだ若いので仕方ないとも思いますが、すぐに周りに影響され流されるタイプなので心配でなりません。
nattou32さんのようにしっかりした娘さんだったらいいのですが、楽して稼げる事を考えてるだけです。

暖かいお声掛けありがとうございます、嬉しかったです。

お礼日時:2008/12/03 22:54

お母様のお気持ちとしてはご心配ですね。



お嬢さんと約束事を決められてはいかがですか。

「やましい事はしない」
「きちんと何かを身につけるようにする」
「ただ働くのではなく接客する人間として品格を持ってパーフェクトにする」

など、約束事と目標を持たせて見守られてはいかがでしょう。

成人のお嬢さんに口を出すと思われているのなら人生を苦労して生きてきたものからのアドバイスとしてはいかがですか。決して間違いなんかじゃないですよ。
子供がいくつになろうとも親は親。いつかありがたみがわかる日が来るってものです。

弟達に示しがつくように胸を張って働いてくれ、と背中を押されてみてはいかがでしょう。
ただし「何年でやめることと」という枠を設けておいたほうがいいですよ。
ずるずるすると大変苦労する職業でもあるようなので。

ご健闘、お祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

娘とはこれまでにも様々な約束をしてきました。
部屋をきちんと片付けるとか、外泊の際はメールや電話を入れるとか、本当に基本的な事ですが、守られた事はありません。
何年でやめる事と約束した所で、守るとは思えないのです。

暖かいアドバイス、感謝します。

お礼日時:2008/12/03 23:00

20の娘がいます。

自分に置き換えて考えて見ました。私自身、母親が小料理屋をやっていたり、自分の勤務経験が接客業(販売)が中心ですので、いわゆる水商売に対して一律に色眼鏡で見ることはありません。人それぞれですので、本人がきちんとしたビジョンを持って、職につくならばOKだと思います。
※成人した娘に…(略)
ということですが、これに関して親としての考えを伝えるのは間違っていないと思います。いまの時代、キャバ嬢と言われる職種は認知されているとはいえ、水商売に変わりはなく、世間というのは勝手なものです。また、現状で親元で生活している以上は、多少の口出しをするのは当然であり、口出しされたくない、私は成人だとお嬢様が主張するのであれば、質問者様が書かれているように、独立して自分で生活するように促すべきだと思います。

ただし、お嬢様がやってることを親が色眼鏡で見ることは、やめてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お母様はご自分のお店を持っていらっしゃったのですね、それは立派な事です。
料理が上手でなければ出来ない事で、ただのバイトのキャバ嬢とはわけが違います。
私も本人が「自分のお店を持ちたい」くらいの気持ちであれば、また話は別ですが、そういった気持ちは全くないようです。

本当に世間というのは勝手なものです。
我が家は母子家庭であるからこそ、娘をキャバ嬢になんてしたくないのです。
やっぱり片親だから・・・と言われるのが目に見えています。

私は娘がキャバクラで働く事を色眼鏡で見ています。
jm227313mjさんからすると 親失格と言ったところでしょうか。
私はとても友人知人に「娘はキャバ嬢」なんて恥ずかしくて言えません。
ご近所にも知られたくありません、今すぐ辞めて欲しいと思っています。
自分でも器が小さいと思っています。

お礼日時:2008/12/03 23:18

私の従姉妹もそうでした。


母親が一人で子供を育てていたけど病気でダウン。子供が生活費の工面に水商売で家計を支えていました。

昼間仕事をされていないとのこと、自身に必要なお金を(服や化粧品、年頃ですから欲しいものもあるでしょう)稼いでいるのでしょう。(勝手な想像ですが)
あるいは、下の弟たちへの援助とか。
家でゴロゴロしているよりはいいのではないでしょうか?

ただ、昼夜逆の生活ですので体をこわさないように見守っていてあげればよろしいのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は父親の介護に追われていますが、元気で働いていますし、娘に家計を助けてもらわなくてはいけない状態ではありません。
また娘自身も、借金があるわけでも生活に困っているわけでもないのです。
51happyさんの従姉妹様のように立派な子ではありません。

すでに前の会社で身体を壊し、通院しています。
それでも私が何を言っても聞く耳を持ってくれません。
情けなくてダメな母親なんです・・・

お礼日時:2008/12/03 23:05

子供に対する親の役割とは、知恵を付けてあげることです。


まず、娘さんの行動も、今まで育てた結果であることを認めてください。
だとすれば、娘さんの行動を否定することは、今までの育児を否定することになります。
それに、家を出て一人暮らしという選択は、知恵の伝達がそこでストップすることになります。
成人で独立した人間になることは確かですが、まだまだ知恵は必要です。

親としての意見を言う言い方ですが、断定はいけません。
それは、暴力で言うことを聞かせているのと変わりないのです。
本人の考えが変わり、そして行動も変わるという流れではないのですから。
それよりも、娘さんの話を聞いてください。
話の中で、間違っていることばかりを見つけようとせず、正しいことを見つけて、それを強めるようにしてください。
あなたの娘さんなんですから、ほとんどは正しい考えを持っています。
それを信じれば、冷静に対処することが出来るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
とても考えさせられるお話でした。

娘がこうなったのも、本当に私の育て方が悪かったのだと思っています。
私はすごく若い母親です。
母子家庭となったのもあり、ものすごく肩肘張って育児をしてきました。
子供達にもかなり厳しくしてきたと思います、それが今頃反抗期のような形で膿が出てきたように思っています。

娘とは話をしましたが、目的もなく楽して稼ぐ事を考えているようです。
障害があるので、娘とコミュニケーションをとるのは容易ではありません。
私は親としても人としても未熟です、ここでこのような相談をしているくらいですから。

お礼日時:2008/12/03 23:45

●やはり娘には きちんとした職について欲しいと思うのが親心です。


キャバ嬢が悪いとは思いませんが、我が子が仕事とするのは納得いかないと言いますか・・・
下の弟達にも悪影響があったら、と考えてしまいます。

僕は、キャバ嬢って職業は「悪い」と思いますよ。(笑)
少なくとも、「まとも」な若い女性が就くべき仕事じゃあない。
一定以上の家庭ならば、「成り下がる」職業です。

逆に言えば、特に「成り下がる」わけでない家庭で育ったのならば、問題は無いんじゃないですか?
これから這い上がってゆけばよい。
そうやって、地位を掴んだ女性だっています。
しかし、貴方が娘さんが「堕ちてゆく…」と感じるのであれば、その気持ちは話した方がよいと思いますよ。

率直に言って貴方は親失格です。
理由は下記の通り。

●娘が仕事で残業が深夜におよび、疲れ果てて辞める事になりました。

はぁ?です。
「職業」ってものを舐めています。
これじゃあ、最初からプロのキャバクラ嬢以下。
だから、貴方の家庭の場合は、キャバクラ嬢に成り上がるかな?(笑)

●どうしても続けたいのなら、家を出て一人暮らしでもしてやりなさい、と。

何故、家を出て一人暮らしならばキャバクラ嬢でOKなのかな?理解不能。

●「もう働きたくない」「ニートになりたい」などと言ってた娘です、キャバ嬢でも働いてくれるのなら喜ぶべきでしょうか?

そうですね。
先ずは、一人前のキャバクラ嬢でも目指すことです。
これ以上堕ちたら、風俗嬢と呼ばれる売春婦、社会の底辺しかないよ…、ってね♪

親って、ギリギリの所では、子供に「生きるってのは、たとえ理屈が合わないことにも筋を通すことだ!」と、身をもって教えなきゃいけないと思う。
なんというか、貴方という母親には「筋」が通っていない。
娘をキャバクラ嬢として社会に送り出すなら、何か、たとえ非常識で理不尽でも、一本筋の通った気合いが必要なんじゃないですか?
じゃないと、娘さん、沈んでゆくような気がしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

親失格はとっくに自覚しております。
職業を舐めているつもりはありません。
娘は前の仕事で身体を壊して二度も入院し、今も通院中です。
それでも頑張れ、とは私には言えません。

家を出れば、ご近所には水商売は知られません。
世間はあなたのように水商売を「悪い」と捉える方が大半です。
私も恥ずかしいと感じていますが、本人は全くそのように思っていません。

娘は一人前のキャバ嬢は目指していません、あくまで興味本位、ただのバイトのつもりのようです。

私は娘をキャバ嬢として社会に送り出すつもりは毛頭ありません。
家を出る気はないようなので、娘にはそのように言ったのです。
つまりは脅しですね、最低の親と言われても仕方ありません。

お礼日時:2008/12/04 00:00

御心配ですね。



職業に貴賎なしとは申しますが・・・
やはり、一度水商売を経験してしまいますと・・・ねぇ・・

環境的にも、昼と夜が逆転する生活ということで心配ですね。

それと『朱に交われば赤くなる』ではないですが・・・
環境って大事ですからね。
金銭感覚なども麻痺してくるかもしれませんし・・

昔でいえば酌婦ですからねぇ(貴賎はないですが!
よほどの事情がない限り、踏み込まない方がいい世界には違いありません。

お客も良い人間ばかりとは限りませんからね。

もう1度、お嬢様とよく話し合われる必要ありと判断します。
きちんとした職業という表現では反発があるかもしれませんので
なるべく昼間の仕事に・・・と仰ったらいかがでしょう?

もう、かなりキャバ嬢に傾いていらっしゃるでしょうから
説得は難航を極めるかもしれませんが・・・

誰か知り合いでもお勤めしているのでしょうかね、キャバクラに。

>成人した娘に仕事の事で口を出すのは間違っていますか?

いいえ、間違ってはいないと思いますよ。
いくつになっても進む方向がおかしいと思えば、親は意見してよいとおもいます。
ただし、強制ではなく話し合いで解決なさるようにしてくださいね。

資格などをおもちだと、また選択肢も広がるのでしょうけど・・・

アドバイスにもなっていなくて・・・すみません(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんです。
私も職業を差別してはいけないと思いながらも、心の中では水商売を恥ずかしい・情けないと感じています。
そんな自分が一番情けないのですが。

全て私の気持ちを的確に現してくださって嬉しく思います。
娘が言うには、知り合いの知り合いが勤めてると言ってますが、本当かどうか。

娘と話してみましたが、いい返事は聞けませんでした。
つい先ほどの様子では 家を出るかもしれません。
それはないと思っていたのですが・・・

本当に今になって反抗期のような感じなのです。
ずっと厳しくしてきたからかもしれません。
全て私が厳しかったせい、何もかも私のせいらしいです。
涙がとまりません。

すごく優しく話してくださって、本当に嬉しかったです、ありがとうございます。

お礼日時:2008/12/04 00:19

そもそも深夜残業を若い内に経験せず、いつ経験するんですか。


若い内だからこそ忙しい事も経験でき、仕事の大変さを
理解できるってもんです。

ある意味社会人としての洗礼のようなものです。
これを乗り越えて初めて社会の厳しさを知るわけですが、
乗り越えられないのであれば、その程度の波が来たらすぐに
辞めるということになりますね。

事務以外で深夜に及ばない会社はあんまりありませんし、
事務でも忙しい時期は土日出勤もさせられます。

>「もう働きたくない」「ニートになりたい」などと言ってた娘です
ほとんどの人が言ってると思いますよ、勿論冗談半分で。
実際に辞める方が大変ですし。

とりあえず、ソープとかでないのでまずはニートのままでなくて
よかったかなと思うところですかね。
キャバ嬢と一口で言ってもピンキリありますからね。
下はなんでも(枕も)やるし、上は政治レベルの話も出来るくらい
知識があります。

親として意見を言うのは勿論ありです。
が、はじめっから自分が気に入らない職業だから「辞めろ」と
言うのは無責任すぎます。「辞めろ」というのならその代りを
差し出すくらいしないと、娘さんも納得できないでしょう。
「じゃあ、代わりに小遣いくれる?」
と返されるだけです。

参照の多いQ&Aで、同じく母子家庭で、妹さんが姉の水商売を知って
ショック・・・ってな内容がありましたが、そうして支えてくれる
のであれば何も水商売と言えど、いい使い方だとは思いますね。
http://okwave.jp/qa4223896.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先のお礼にも書きましたが、身体を壊して二度入院し、まだ通院中です。
仕事よりも身体の方が大切です。
障害があり、精神科にも通院しています。
娘には最初から無理な仕事だったかと思います。

まだ身体も本調子ではないのに、娘は全然気にしていないようです。
私が心配すると「ウザイ」そうです。
今夜はバイトはお休みで、色々と話をしていたのですが、先ほど家を出ると言って、出て行きました。
どうせ彼氏の所だと思いますが、このような夜遊び・外泊も控えるように言っても聞き入れてもらえません。

大人になってからの反抗期にほとほと疲れています。
もう大人だから・・・と思おうとしても、やってる事や言ってる事が子供すぎて、どうしてもダメダメ言ってしまいます。
そんな私は未熟すぎるダメ親なのですが。

URLを読ませて頂きました。
とても素晴らしい姉妹ですね、感動しました。
お姉さんは本当に立派ですし、妹さんも素直で純粋に育っていますね。
ダメ親なのに、こんな素晴らしい姉妹に育つなんて、私ももっとダメ親になれば良かったのかな~なんて思ってしまいました。

お礼日時:2008/12/04 00:38

こんばんは。



>娘が仕事で残業が深夜におよび、疲れ果てて辞める事になりました。
これは仕方ないですね。単純な話ですが、男性と女性では体力が違いますから。男性には可能でも女性には無理ということもあります。
まぁ、大企業での出世競争に勝てないとわかったから零細企業の社長に逃げるしかなかった50代敗北者に、質問者さんが職業うんぬん言われる筋合いはないですし。しかも日中ずっと回答し続けるなんてよっぽど仕事ないんですね、自称社長は。案外、そんな老いぼれの「社会の底辺」家庭で育った馬鹿な娘も、親に内緒でキャバ嬢に成り上がってたりしてね(笑

ですが、ちょっと他人事ながら解せません。
娘さんは夜中までの仕事に疲れてやめたのに、なんで夜の仕事に就いたんでしょうか。本当にお昼に就職活動できてるんですか?

すでに聞いていたら申し訳ないのですが、もう少し娘さんの「理由」と「展望」を聞いてほしいと思います。質問者さんも頭ごなしではなく「理由」を説明してあげてください。

水商売に反対する理由→若いうちしかできない、昼夜逆転してしまい昼の仕事に戻れなくなる、自らの性を売る仕事である(少なくともそうなるリスクがある)、従って将来男性に恋愛対象として見てもらえない可能性がある、etc...

娘さんが逆に娘さんが水商売をしたい理由→お金が欲しい、割がいい、将来のために水商売で身に付けられることがある(?)、水商売を一生続けて生きたい、etc...

少しこの辺をお互いに聞き合って、娘さんの頭を整理して、天秤にかけさせてあげることが必要かと思います。
また、将来はどうしていく計画なのか。就職活動はどうなっているのか。その計画はこの生活で達成できるのか。

質問者さんも冷静に聞いてあげてください。その上で甘い考えについては、論拠をあげて指摘する。
娘にキャバ嬢なんてしてほしくない親心は当然です。充分にお察しします。
ですが、相手も20歳超えてるのですから、質問者さんが頭ごなしでは娘さんも聞く耳もたなくなってしまいます。説教ではなく、話し合いをしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

最初、意味が判らず戸惑ってしまいましたが、そのような方がいらっしゃるのですね。
暖かい回答が多い中、ちょっとビックリしていました。

昼に就職活動はまだ全くやっていないそうです。
私は通院中でもあるので、1~2週間はゆっくり休めばいいと思っていたのですが、早々にバイトを決めてきました。
私は娘の身体を心配していますが、本人は大丈夫だと思っているようです。

キャバクラを選んだのは、未知の世界を覗いてみたい好奇心、楽して稼げる、そんな所だったようです。
情けない気持ちでいっぱいです。

私が反対する理由は全て話しました。
ここに皆様も書いてくださっているような事、全部です。
そして娘の流されやすい性格についても話しました。
反論しか返ってきませんが・・・

やりたい仕事などについても聞いたのですが、何もないそうです。
何か資格を取りたいという気持ちはあるようなのですが、何にしたらいいかも判らないらしく・・・
水商売でお金を貯めてからじゃなくても、働きながら行ける学校もたくさんある事は伝えました。

話をしてると、いつも私が悪いという結論になります。
最初は冷静なつもりでも、段々冷静でいられなくなり、説教になっています。
娘の障害のせい、と思いたいのですが、この子は私が嫌いなんだな、私を恨んでいるんだな、というのが伝わってきて本当に辛いです。
私は若い親なので、親としての自信が全くなく、娘から「お母さんは人間としてどうかと思う」なんて言われると、そうなのか・・・と思ってしまうのです。
あとになって「親に向かってなんて言い草だ!」と一人で怒ったりしてます。

お礼日時:2008/12/04 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!