dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもこちらでお世話になっております、ありがとうございます。
ずっと妊娠を望んでおりましたが、この度、妊娠検査薬で陽性反応が
でまして、体温も37度台をキープしております。

現在生理予定日から1週間ほど過ぎた頃だと思います。
妊娠検査薬は9日前にチェックワンファストですぐに陽性が出ました。
その頃から、下腹部のちくちく感があります。生理予定日以降はちくちくというよりは、生理痛のようなキューーっとした痛みが一日に何度かおきます。
下腹部のこともあれば、おへそくらいの高さで左よりあたりが痛むこともあり、子宮外妊娠?!と不安になることも・・・。

来週の木曜あたりに一度妊娠の判定で受診しようと思っているのですが
このまま妊娠が継続するか毎日がとても不安です。

この下腹部痛はいったいいつ頃まで続くものでしょうか?人それぞれでしょうが経験談でもいいので教えてください。
こんなに痛くても正常妊娠だと思われますか?

A 回答 (1件)

こんにちは。

現在7週めの初期妊婦です。
質問者様ご自身がおっしゃっているように、
個人差があるものですので、御参考までに。^^

私は高温期に入って5日めくらいから、下腹部に
違和感を覚え、生理痛をもっと鋭くしたような痛みが
夜中に何度もありました。
そのたびに目が覚め、数日間は寝不足状態に。

日中は仕事をしているのですが、我慢できないほどでは
ないにせよ、お腹が痛くなることがしばしばでした。

その後、高温期が21日を超えたので妊娠を確信して
病院で胎嚢も確認しましたが、一度流産をしているだけに
神経質になっているせいか、痛みがあるたびに
私も不安になりました。
しかし、6週めに入る頃には収まりました。

今は、自分が何を食べたいのか、お腹が空いているのか
一杯なのか、自分でもわからないような変な感じでいます。
ゲップもたくさん出てきます。
吐くまでにはいかなくても、歯磨きをしている時などに
オエっときています。

これがつわりというものかもしれないですが、
流産の時にも同じ症状があったので、次の検診まで
ヒヤヒヤしています。
なるべく、普段と変わらない生活をして
気持ちを安心させるように心がけているところです。

初期の頃には、いつ流産するのかと不安になる人が
多いですよね。(私自身も含めて)
でも、こればっかりは赤ちゃんの生命力の問題なので
プレママとしてできることはありません・・・。
流産の時にお医者さんに言われたのは
「あなたの子宮が正常だから、妊娠したし、流産も
するんです。決して不妊ではないのですから、
次に向けて前向きになっていいんですよ。」
でした。とても救われる言葉でした。

来週、妊娠が無事確認できることを祈ってます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
hulabearさんは流産もご経験されたのですね。なおさらいろんな症状に敏感になりますね。
私は今回がはじめてで、今まで何度も妊娠検査薬を使っては
がっかりしていたので、陽性が出たとき、もっと嬉しくて喜ぶと
思っていたのに、陽性のラインを見た途端に今度は流産のことが気になってしょうがありません・・・。
なるべく考えすぎないように、来週まで待ちたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!