

いつもお世話になっています。
私は今年短大1年生ですが、今から進路指導が始まっています。
その中で「進路指導記録」なるものを書いていて、その中に自己PR・セールスポイントを書く欄があります。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、自己PR・セールスポイントの欄に高校中退をしたことを書いてもいいのでしょうか?
私は高校を中退し、高卒認定(旧大検)を取り、今の短大へ入学しました。
中退した当時はこれが自分の人生の汚点になると落ち込んでいたのですが、このままじゃいけないと前に進もうとした結果、あるフリースクールみたいな学校を自力で見つけ出しました。
そこで高卒認定合格へ向けて親元を離れて勉強し、高校2年生の歳で高卒認定を取得しました。
そして、新しい夢を見つけて今の短大に入学しました。
今では中退したことを後悔していません。逆に辞めずに、何の努力もなしに生きていたら、今の自分はいないと思っているんです。
何故これを自己PRにしたいかというと、
この経験の中で、どんな困難も、前向きに何かに挑戦しようという意思があれば乗り越えていけるのだと学んだからです。
もし高校中退をPRにできるなら、どう上手く盛り込めるでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>これで自己PRになっているんですか?気が付きませんでした…。
例えばだけど、『人生の汚点になると落ち込んでいたのですが、このままじゃいけないと前に進もうとした』
これは『どんな時でも自分を正そうと思いなおせる姿勢』の例ですね。
『今では中退したことを後悔していません。』
これは、自分の行動を『常にプラス思考で考えている』という事ですよね?
就職活動で重要な事は、自分の売りを伝える事です。
伝えたい事が、『プラス思考で前向きな行動ができる自分』であるならば、十分な自己PRです。
ただし、就職活動の自己PRとは次のような3段論法である必要があります。
1.私は○○な人間だ
2.△△な事をやって来た事で身についた
3.だから御社の××には役に立つ
です。そこにつなげられればもう十分だと思います。
PS:他の回答者の「自分に甘いことを発表しても不利にしかなりません」も一理あります。
ただ、十分にこれらも自分の利点を説明するネタにはなります。
アピールポイントとは言いがたいですが。

No.5
- 回答日時:
私も高校を中退しました。
その時親に泣かれ、それだけではなくかなりグレていました。ですが今では大学4年生就職も無事きまりました。私はどの面接でも正直にいいました。学校でも隠さずに話します。就活をしてく上で今までしてきたことを正直に話し、それでダメならしょうがないとわりきり活動しました。私も自分のやるき次第で何事も乗り切れることを売りにしました。みんなと違う道できて初めて親のありがたみなどを知ったということも自信になるとおもいます。No.3
- 回答日時:
書いてもいいとは思いますが、大言壮語になりすぎないように注意だと思います。
先の方も言われていますが、やはり高校卒業は普通のことでそれを理カバーしたというだけでアピールになるかは判断は難しいところです。
「どんな困難も、前向きに何かに挑戦しようという意思があれば乗り越えていける」は少し言いすぎかもしれません。ただ、努力してなんとかしたという事実はありますので、そこをバランスよくアピールできるのであればPRとして使ってもいいのではないでしょうか。
>ちなみに…大きな困難とはどういうことを言うのですか?
社会人からの目線で見ると、大きな困難というには下記くらいで言って欲しいところです。
(例1)
実家の不幸で働かざるを得なくなって高校を中退して家業を手伝う。その後、稼業が軌道に乗ったところで高卒認定→大学進学。お金については貸与の奨学金を取得。
(例2)
地方在住で高卒認定→予備校などに行かずに東大現役合格
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 就活・自己PRについて 専門学校1年生です。春から就職活動が始まります。 そこで、履歴書に書く自己P 1 2022/11/30 21:47
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 学校 高卒認定取得後の大学入試について 1 2023/01/12 21:05
- その他(社会・学校・職場) 高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに 9 2022/06/24 16:41
- その他(悩み相談・人生相談) 聞いてください( ᵕ ᵕ̩̩ ) 繊細メルタル豆腐人間の高校2年生女子です。 私は何かに縛られる義務 1 2022/11/07 10:47
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 面接・履歴書・職務経歴書 自己PRの添削をお願いしたいです。 病院事務(総合職) 専門学生23卒です。 責任感と協調性が私の強 2 2022/06/30 19:03
- 高校 高校自主退学について 6 2022/06/18 10:20
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- その他(悩み相談・人生相談) 高卒認定取得済みの高校中退ニート19歳(今年20歳)ですが就職したいです。これからどうすれば良いでし 2 2022/06/28 02:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
女子って好きな男子から「電話...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
☆高校時代にフラれた男から☆
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
高等学校の専修免許状(免許法...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
性欲が強すぎて勉強に集中出来...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報