

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
相手はどこの国の人でしょうか。
スペイン語は20カ国以上で使われているので同じ単語でも意味が変わることがあります。ja jaは笑い声です。ha ha haはスペイン語でja, ja, jaと書きます。
ponjaは一部の国ではアジア人を指しますが若者言葉としてもっと広い意味で使われているかも知れません。 ほとんどの国ではchino
〔中国人)がアジア人の意味で使われます。
lo mismo digo jaja ponja
「俺もいっしょだよ、ハッハ、アジア人(日本人)」「俺も同意見だ」「同じ事をお前に言うよ」など文脈で変わります。 lo mismoは相手と同じことを意味します。
ponjaをどのような意味で使ったのかは文脈次第です。このような使い方(相手への呼びかけ方)は日本語にない習慣なので、相手を知らなければ意図や癖、習慣が分かりません。
丁寧にご回答いただきまして有難うございます。
相手のプロフィールを見たらスペインでした。(住んでいるだけでスペインとしてるだけかもしれませんが・・)
スペイン語ってそんなに多くの国で使われているんですね~
3,4カ国ぐらいだと思ってました(恥)
なんとなく字の雰囲気でjaja ponjyaという部分がjap みたいな蔑称のように見えてしまったので気になり質問しました。
No.3
- 回答日時:
訳については他のかたが正解をもう書いてらっしゃるので、補足です:
日本語でも言葉遊びみたいな感じで飯(メシ)=>シーメー、なんて言うのがあると思いますが(書いてて恥ずかしい。私は使いませんョ、決して)、スペイン語も同じようなことをするみたいです。
ponjaはjaponを後ろの音節から読んだものです。日本人に呼びかける親しみを込めた表現です(侮蔑の場合も無きにしもあらず、ですが)。
他にもchoborra(borracho)なんて良く使ってます。
ご回答、有難うございました。
なるほど、今回の件は元のネタの件から推測して親しみを込めてくれていたんだとと思います。
シーメーとかって今じゃ、とんねるずがわざと使ってるぐらいしか聞きませんよね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スペイン語 スペイン語でpor si no lo saben,de eso esta hecha la vida 3 2022/06/17 00:14
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Twitterでこんなリプが来ました。 「SO FUCKING FINE」 私は英語が本当に苦手で読 1 2022/05/30 22:44
- スペイン語 Yo enciendo la luz スペイン語文法について教えてください 2 2022/05/29 08:05
- その他(IT・Webサービス) web会議中の文字起こし+翻訳ツールについて 2 2022/10/17 01:38
- Google 翻訳 画像のミャンマー語の意味を教えて頂ければ幸いです。 ミャンマーの方とMessengerしていましたが 1 2023/07/14 10:38
- 英語 英語のニュアンスに詳しい方に質問。 SNSで海外の女優さんに、あなたの彼氏は誰ですか?と英語翻訳アプ 1 2023/06/19 11:37
- 英語 英語のニュアンスに詳しい方に質問。 SNSで海外の女優さんに、あなたの彼氏は誰ですか?と英語翻訳アプ 4 2023/06/19 13:04
- その他(言語学・言語) 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン スペシャル」の劇中劇オペラ「The Songstress Ari 1 2022/12/20 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報