dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

畳についてです。
今、ホームセンターで買ってきた、畳の敷物(1500円ぐらい)を敷いています。その上に、机といすを置いています。

イスに座って、引いたりしていると、畳がすれて、ほずれてしまいます。
そこで、そのたびに新しい畳をかって敷いていました。
ただ、これだと手間なので、イスを載せられるプラスチックの板の敷物を
畳の上にしいてやっていましたが、どうもこのプラスチックの板は性に合いません。

畳に戻したいのですが、なにかいいアイデアはあるでしょうか?
丈夫な畳の敷物とか、あるのでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

あの~私が思い付いた物をあげてみます。


参考になるか分かりませんが…
(1)イスの移動する部分だけ足りる絨毯(マット)等を敷いてみる。プラスチック板よりは良い様な気がします。
(2)イスの足の滑りを良くする『イス足カバー』とかあります。少しは畳の傷みが軽減出来るのかも…
(3)イスの足にキャスターの様な物を付ける。畳のすれは少なくなり痛みは軽減出来ます。
丈夫な畳の敷物は…私は見たことがありません。似た様な物ならば、ビニール素材のゴザ?みたいな物でしょうか。これなら井草等と違い、すれてちぎれても細かいゴミは出ませんから、掃除等は楽ですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>『イス足カバー』
  ↑
自分で作りました。素晴らしいアイデアです。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!