
横浜市で小中学校の学校事務で働いている方に教えて頂きたい事があります。
私は今年の横浜市学校事務採用に合格する事が出来ました。
そこで、何点か教えて頂きたい事があり書き込ませて頂きました。
(1)通常勤務時間。
(2)残業時間。
(3)配属先の決定方法。
(4)賞与利率。
(5)通常の過ごし方。(会議や出張、打ち合わせなどの数)
(6)その他大変なこと。楽しいこと。
など、横浜市学校事務に関する事を教えて下さい。
一般行政職に比べて働いている方の生の声を聞く事が中々出来ません。
どうか宜しくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご希望の自治体に勤めてはいませんが
勤務待遇はは普通の事務系公務員とほぼ同じと思ってください
ただ、学校はちょっと県庁や市役所の事務と仕事の内容とか形態は違うんでそのつもりで
特に小中学校なんかは先生集団の中に事務一人か多くとも二人、一番仕事について知りたい時に近くにアドバイスしてくれる人がいないという事もあるからそのつもりで。その寂しさや不安で挫折してしまう人もいます。
公務員って色々自治体によっても違いありますが、正職員の場合、同世代の人間と給与差はそれほどないので、あれこれ勤務形態や情報を気にするより、社会性と常識を身につけ、入ってからは特に同じ事務職員との横の繋がりを大事にすること(これも自然にできます)今現在は公務員として普通にやれるほどの待遇です。
ただ学校関係って、思ったよりカッコイイ仕事ではないんと自分は思うんで、あまり過度な期待はしないように
あとリンク先見てください。
参考URL:http://www.edu.city.yokohama.jp/sch/kenkyu/jimu/ …
コメント大変遅くなり申し訳ありません。
さみしさや不安の面は良く聞く話ですよね。。。
とても参考になるご意見ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 小学校 東京都の小学校教員と横浜市の中学校教員 どちらが給与高いですか? 2 2022/10/18 17:56
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- 国家公務員・地方公務員 横浜市の公務員試験 大学卒業程度 事務を受けるつもりのものです 第二次、第三次試験と面接がありますが 1 2022/06/07 07:42
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
入らないとトラブルに?知っておきたい自治会の事情を社会学者に聞いてみた!
皆さんはどのような環境にお住まいだろうか。特に住宅地などに住んでいる場合、自治会に加入することを求められることがある。しかし、自治会について知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員の方に質問です
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
25歳で公務員になっても22歳と...
-
公務員の副業 通報するべき?
-
公務員の職務に専念する義務の...
-
東京都庁内に民間の企業は入っ...
-
臨時職員は地方公務員?
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
公務員共済組合の職員も公務員...
-
公務員のバブル期における給与額
-
公務員がリストラされないのは...
-
公務員の宿直について
-
1年目公務員です。 私は半年経...
-
会社員と公務員の違いについて
-
育休中のバイトは兼業禁止規定...
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
公務員の仕事、暇過ぎる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
第三セクターで働いている正社...
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
臨時職員は地方公務員?
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
公務員は謝ってはいけないので...
-
25歳で公務員になっても22歳と...
-
公務員って非営利組織?
-
公務員は海外旅行をするのに許...
-
謝らない公務員の態度を改善す...
-
公務員の仕事、暇過ぎる?
-
公務員のパソコン
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
公務員病気休職中副業
-
納められた税金における公務員...
おすすめ情報