dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。

フォームのチェックボックスのデータをCGIで受け取るのですが
確認画面で配列の要素を記号で区切りたいのですがどのように記述していいものか・・・

ご教授いただければ幸いです。

問い合わせフォーム----------------------------------------------

my $cgi = CGI->new();
my @sss = $cgi->param('sss');

///////////省略


# チェック
sub Check

{

$NASHI = '';

if (@sss){

}else{

$NASHI .= "<li>チェックしてください。</li>\n";

}

if ($NASHI ne '')

{
&Error;
}

}

# 確認

sub ConfirmHTML
{
&Header;
print <<_HTML_;

<ul><li>@sss</li></ul>

_HTML_


exit;

}

///////////省略


確認画面部分に @sss だけを書いてしまうと

あああ いいい ううう とチェックボックスの値が一応スペースは開いていますが

あああ---いいい---ううう

といった記号で表示さすことはかのうでしょうか?

アドバイスいただければ幸いです。

よろしくおねがいいたします。

A 回答 (1件)

実際に記号を挿入した文字列を作ってしまうのが、手っ取り早いと思います。


sub ConfirmHTML
{
&Header;
my $sss_text = join '---',@sss; # 配列の要素を'---'で繋げる
~~~
<ul><li>$sss_text</li></ul>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめましてm(__)M

早速のご連絡ありがとうございます。

助かりました。なるほど。。。
このように記述するのですね。

大変助かったのと、勉強になりました!。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/19 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!