重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

シクロアルケンの
シクロプロペン C3H4
シクロブテン C4H6
シクロペンテン C5H8
の構造式がわからなくて、困っています。
頼りにしていた分子構造データベース↓にも載っていなくて・・・
http://kjd.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/edb2/chem/

A 回答 (3件)

JPEGが貼れる様になったから、削除前にちらっと見てね。

^^
「シクロアルケン 構造式について」の回答画像3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

求めていた分子構造・・!
早速保存させてもらいました。
助かりました ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 23:02

名前からわかるはず, というか名前でわかんなかったらなんのためにこんな組織的な名前を作ったのか.


プロパンからプロペンを作るときと同じことをシクロプロパンに対してやればシクロプロペンができる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単結合の一箇所を二重結合にする・・という事ですよね。
プロパン・プロペンの分子構造を見直したら解りました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 23:00

そりゃ、いくらなんでも分かるでしょ。


アルカン--飽和炭化水素
  シクロ--英語のサイクルと語源は一緒円形
アルケン
  プロペン--prop-aneで二重結合がひとつ--語尾が-eneに変わる。
よって炭素を三つ輪にして、一箇所二重結合。

 以下同様、答えだけを知るのでは勉強にならない。
 以下を一通り読んでおくこと。

【参考】
IUPAC命名法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IUPAC%E5%91%BD%E5%9 …
アルカン (データ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
アルケン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
シクロアルケン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・順序立てて考えれば簡単な事だったのですね。
参考のウィキも見ておきます。
解りやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!