
シクロアルケンの
シクロプロペン C3H4
シクロブテン C4H6
シクロペンテン C5H8
の構造式がわからなくて、困っています。
頼りにしていた分子構造データベース↓にも載っていなくて・・・
http://kjd.edu-ctr.pref.kanagawa.jp/edb2/chem/
No.2
- 回答日時:
名前からわかるはず, というか名前でわかんなかったらなんのためにこんな組織的な名前を作ったのか.
プロパンからプロペンを作るときと同じことをシクロプロパンに対してやればシクロプロペンができる.
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/21 23:00
単結合の一箇所を二重結合にする・・という事ですよね。
プロパン・プロペンの分子構造を見直したら解りました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そりゃ、いくらなんでも分かるでしょ。
アルカン--飽和炭化水素
シクロ--英語のサイクルと語源は一緒円形
アルケン
プロペン--prop-aneで二重結合がひとつ--語尾が-eneに変わる。
よって炭素を三つ輪にして、一箇所二重結合。
以下同様、答えだけを知るのでは勉強にならない。
以下を一通り読んでおくこと。
【参考】
IUPAC命名法 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/IUPAC%E5%91%BD%E5%9 …
アルカン (データ) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
アルケン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB% …
シクロアルケン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AF% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
指を動かす人・・・。
-
ExcelVBA メモ帳を起動し名前を...
-
CD盤の表面
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
筆記用具とは?
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
小6でこの絵上手いですか? ア...
-
敬語「そちらは~様のお宅でい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報