dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用頻度は多くはないのですが、ポータブルDVDプレーヤーの購入を考えています。各メーカーでいろいろな種類があるようですが、次のようなことを考えています。

1.メーカーは国内ブランドの製品が無難でしょうか?海外製のものでも大丈夫でしょうか?
2.ワンセグつきの場合、国内ブランド・海外メーカーの別で受信感度に違いがありますか?
3.ワンセグつきの場合、移動中(高速・一般道)の自動車内ではうつり具合はどういうレベルでしょうか?
4.車載した場合、自動車の振動や温度変化等で液晶画面や、稼動部・特にドライブ部分に故障が来やすいでしょうか?(回転ヒンジ式ではなく、通常のノートPCタイプのポータブルDVDプレーヤーを180度に広げて、添付のバッグまたは自作金具でシートバックに取り付けを考えています)

特に車載されている方の使用状況を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。

私は海外かはわかりませんが、AVOXというメーカーのワンセグつきポータブルDVDを使っています。私の体験からですが回答させていただきます。 まず1についてですが、液晶によほどこだわるのでしたら国内メーカーをお勧めします。海外メーカーも悪いわけではないですが、国内メーカーと比べたら劣ります。 そんなに気にしないよ、というのであれば、海外製品でもよいです。国内ブランドと海外製品で変わるのは、液晶の性能だけだととらえてもよいかもしれません。
2については比べたことがないので一概には言えませんが、あまり変わりはないと思います。買うのでしたら、外部アンテナ付きの物を購入することを強くお勧めします。 3は、ワンセグは移動携帯端末向けとして開発されていますので、完全に受信していてもあまりきれいではありませんが、外部アンテナをつけると感度はかなり良好です。ただ、道路の横にビルなどの建物があると受信できないことがあるので要注意です。4は、振動はある程度大丈夫ですが、強い振動を与えると故障も起こりかねないです。また、温度変化にも弱い(精密機器ですから)ので、車載するときは、取り外し可能なように設置することをおすすめします。ちなみに、私のポータブルDVDも車でも使用しています。今のところ2~3年くらい使っていますが、故障はありません。
長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答を頂くまでに、私も「AVOX」のワンセグ・SDスロットつきのポータブルDVDを購入しました。
移動中の車内での使用を想定していた年末年始に「ワンセグ」の使用があまりできなかったので私自身の「移動中のワンセグの映り具合」は確認ができませんでした。
自動車の振動については添付のキャリングバッグをシートに取り付けることでクリアできました。DVD再生は非常に良好です。故障の心配もなさそうです。

車載時のワンセグ受信は余裕があれば外部入力を利用して車載用のワンセグチューナーとアンテナを用意しようかとも思います。

詳細なご回答、誠にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/06 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!