

ネットワークドライブの割り当てで、ローカルのフォルダにドライブSを割り当てたいのですが、やはり無理でしょうか?
もしも良い知恵のある方いらっしゃれば、是非お願い致します。
クライアントのハードはwindows2000とwindows98です。
具体的には、こんな感じで使いたいです。
運用環境では共有フォルダ設定のwindows2000サーバーに対して、クライアントからネットワークドライブSを割り当てて、プログラムの実行を行っています。
プログラムはローカルのパソコン環境で作成しますので、本番移行時にはドライブの変更をその都度しなければなりません。
ローカルでネットワークドライブの割り当てができれば、そのままコピーで良いため、良い方法は無いかと思っている次第です。
現在のパソコンはC・Dがハードディスク、EがCD-ROMと言うごく一般的な構成です。LANボード搭載でTCP/IPにはスタチックにIPアドレスを入れています。
インストールのやり直しと言うのはなしで、簡単に解決できる方法無いでしょうか。ちなみにプログラム資産がたくさんあるためサーバー側の環境は変えたくないです。
良い知恵のある方いらっしゃれば、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
コマンドプロンプトからで良ければ
substコマンドで可能ですよ。
subst /?で使い方を見てください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
- Google Drive Googleドライブ(Google One)について 1 2022/11/30 17:03
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CRCエラー
-
Dドライブのフォーマット
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
Dがプライマリ システム。C...
-
CD-ROMのドライブレターの変更
-
DVDが見れなくなりました
-
DVDを起動すると初期化エラーが?
-
全くその先への進みかたがわか...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
新しいi-Pod NANOはハード・デ...
-
昔のソフトをやりたいのですが...
-
CDが出てこない
-
Dドライブが見えなくなってしま...
-
XPが立ち上がりません
-
ドライブ文字の変更でクラッシュ
-
CDにデータを焼く方法を教え...
-
ダイナミックディスク変換でデ...
-
Mac OS9で読めるCDを焼くには?
-
DVD-R DL が使えません・・
-
RedHat Linux7.2でCD-ROMを認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
マッピングされたドライブとは...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
PS4のエラーでSU-42118-6という...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
DドライブがEドライブになって...
-
OSの再インストールはDドラ...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
Linuxで使っていた外付けHDDをW...
-
強制終了→起動後、Kドライブが...
-
USBメモリのドライブレターを固...
-
複数のHDDを一つのドライブに
-
DynabookにてCドライブの名前は...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
toast7.1で DVD ビデオが焼けない
おすすめ情報