dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。私は美人な女の子が好きです。
女性を顔で判断するのは、いけない事だとわかっていますが、
可愛い女の子と話していると何故か元気とやる気がでるのです。

私は、高校時代、大学時代の様々な場面(部活やクラス、塾、サークルなど)で、一番可愛いと言えるアイドル的な女の子と仲良くなる機会が豊富にありました。
携帯で連絡を取り合う、二人で遊びに行く、ご飯を食べるなどはほとんどの場面までは大体成功しています。
しかし、実際に交際を迫ると振られるという哀れな結末がほとんどでした。
大学を卒業してからは、かわいい子はもう懲り懲りだと思い、性格の合う女性と交際し、順調な毎日を過ごしています。

そんな今だからこそ、疑問に向き合おうと思いました。

私を振った可愛い子たちは、その後、ほとんどの場合不細工な男と付き合っています。例えば、友人がその子と彼氏を見たとき、「○○子の彼氏ってマジ不細工だなぁ」っていわれる位です。そして長期間(私を振って付き合ってから、今までずっと)つきあい、別れそうな雰囲気もありません。
その彼氏が特別、何かに秀でている(例えばサークルの幹事であったり、クラスで目立つ存在であったり、勉強が優秀であったり、特別性格がやさしい)わけではありません。別に付き合うのなら、わざわざ不細工な男を選ばなくてもよいと思うのですが、なぜかそういうケースが目立つようにみえますし、友人もそう言う人が多いです。可愛い人は、自分の美は気にするが、相手に美は求めないということですかね。それとも、皆さんこんな経験された事ありませんでしょうか?何か経験則があればお教えいただきたいです。

補足:悪意があるように聞こえるかもしれませんが、悪意はありません。ご無礼を承知でお聞ききしています。

A 回答 (14件中11~14件)

美女、美男子のカップルと、美女とそうでもない男性のカップル、どっちが「えっ?」と思いますか?


それは後者だと思いませんか?

ただ単にあなたの印象に強く残っているので、そう感じるだけです。
特に後者だと美女も映えますから、よりいっそう印象に残るのでしょう。
また、嫉妬心から強く印象に残る…ということもあるでしょうね。
    • good
    • 8

並んで歩いてて、自分の方が目立てる相手がいいとかありますね。


目立ちたがりやファッションに気を使いまくっているる女性など・・・皆がでは無いですが・・・
ブサじゃないですが、デブ専だったら自分をしっかり覆い隠して守ってくれそうとか理由がありますし・・・
    • good
    • 9

不細工はまめですからね。


彼女のハートを掴むためにいろいろしますから。
イケメンの男は、ちょっと声かけてそれで終わりますしね。
また、イケメンだと浮気の心配もあります。
不細工な男だと私(その可愛い子)一途なのではないかと思っている可能性もありますよ。
    • good
    • 1

口説き方がうまいだけではないですか?




不細工の尺度が男と女では違うのでは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A